
去年の12月あたりから対象リリーステナントから展開されていた機能だけど記事にするの忘れていました。
あ、あと先に言いますが、前置きが長い割には内容の薄い記事です(笑)
“Microsoft Lists / SharePoint :フォームの書式設定(レイアウトの構成)ができるようになった(JSON だけど…)” の続きを読むArt-Break Tech Blog : Taichi Nakamura
Microsoft 365 ( Office 365 ) や Power Platform についての情報発信ブログ
去年の12月あたりから対象リリーステナントから展開されていた機能だけど記事にするの忘れていました。
あ、あと先に言いますが、前置きが長い割には内容の薄い記事です(笑)
“Microsoft Lists / SharePoint :フォームの書式設定(レイアウトの構成)ができるようになった(JSON だけど…)” の続きを読む何故か機能の展開が遅い僕のテナントなので周囲で展開された話を聞くから悶々としてたらようやく展開された機能。「ルール」です。 Microsoft Lists でも SharePoint でもリストで利用できます。今回は Microsoft Lists 側でやってみます。
▼リストの編集バーの「自動化」をクリック
ここに以前はなかった「ルールを作成」「ルールを管理」というメニューが表示されれば展開された証拠。
“Microsoft Lists / SharePoint :リストに「ルール」の機能が展開された” の続きを読むMicrosoft Lists が使えるようになって約2カ月ですね。
皆さん、利用していますでしょうか?いや、そもそも SharePoint のリストなので昔から使ってるよ!って感じではあるとは思いますが。で、リストをお気に入りに設定すると Microsoft Lists ホームの上部に「お気に入り」として表示されます。
▼僕の Microsoft Lists ホーム
お気に入りが今のところ11個です。
“Microsoft Lists / SharePoint :リストをお気に入りに入れる色々な方法と、そもそもお気に入り使う?” の続きを読むさて、また便利な機能、場合によっては混乱する機能が展開されましたね。混乱の話は最下部に書いています。
10月21日に Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターにメッセージが出たので珍しく展開が早かったです。対象リリーステナントで先行して展開されているので、まだ展開されていない場合は気長に待ってください。今のところは今年のうちには全展開される予定のようです。
▼マイクロソフトリストでのコメントの紹介
では、触ってみたいと思います。
“SharePoint / Microsoft Lists :リストにコメント機能が展開された” の続きを読むMicrosoft 365 管理センターのメッセージセンターのメッセージを探してもどうも見つからないので Microsoft 365 ロードマップからですが、
SharePoint lists and libraries – Improved Image columns
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/roadmap?filters=&searchterms=64872
画像列に直接画像をアップロードする事ができるようになるという感じです。
で、本記事を最後まで読む人は少ないと思うので結論から言うと、既存の列の種類が置き換わったりアップデートされたわけではなく、新しい列の種類が追加された、というイメージになります。
“SharePoint / Microsoft Lists :画像列から直接画像がアップロードできるようになった!しかし色々と…” の続きを読むSharePoint でリストを作成する時のUIが Microsoft Lists でリストを作成する時のテンプレート選択と同じUIに変わったという話です。まだ展開中のようなのでこの記事を見てまだ古いUIの方の方は、今後を楽しみにしてください。
僕の利用できるテナントでも未展開のテナントがあったので、まずは従来のUIの方から。
“SharePoint :リスト作成時のUIが変わった!” の続きを読む古くから SharePoint に関わってる人ほど、リストの新規アイテム入力フォーム、編集の入力フォーム、アイテムの詳細で、標準機能では1列表示しかできない事に残念に感じつづけている人が多いんじゃないかと思います。
▼こんな感じ
場合によっては2列にしたかったり思いますよね。過去からそれを実現させるために開発したり、懐かしの InfoPath を使ったり、サードパーティー製品を導入したりしましたよね。 SharePoint にとって「1列」は長い伝統なんじゃないかと思います。
“SharePoint / Microsoft Lists :リストの伝統的な標準の1列表示がN列表示に!” の続きを読むたぶん昨日はできなかったと思うので、ここ最近展開された・されていると思われる機能だけど、まぁ本記事タイトルでオチていますが、そういう事です!
今までリストタイトルを変更する場合は、リストの設定ページから全般設定で変更していたと思います。
▼設定→全般設定
それがリストの設定ページを経由せずに、ビュー上からタイトルが変更できるようになっていました。
では、試してみます。
“SharePoint :リストのタイトルがビュー上から変更できるようになった” の続きを読む非常に既視感のある記事タイトルですが…実は去年の7月にこんな記事を書いています。
Excel ファイルのテーブルから SharePoint のリストを作成できる機能だったんだけど、実はこの後にシレっと機能が外されてなかなか復活されないなぁと思いながら忘れていました。
そんな中、今年の4/3に Microsoft 365 管理センターから以下のメッセージが公開されました。
“SharePoint :(復活) Excel ファイルからリストを作成” の続きを読む▼コマンドバーのデザイン崩れ
このようにコマンドとビュー名が重なってグチャグチャになっていて、 当ブログの記事を読み返すと遡ること1年前にコマンドバーがこのUIになってからずっと起きていた現象でした。
それがようやく先週あたりに解消されました!