SharePoint :テキストWebパーツの機能強化

最近 SharePoint のニュース・ページに関するアップデートがいつもより多めな気がします。まだ僕の対象指定リリース環境でも展開されていないけど、ニュースやページが共同編集できるようになるんですよね。それが楽しみです。とにかく SharePoint の単体利用においては今やニュースやページは重要になってきています。未だに通達連絡などの一方通行の社内掲示板をリストを使っている企業は多いですが、僕だったら社内に抵抗勢力があったとしてもニュースに置き換える事を検討します。

2024/09/12 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに、以下のメッセージが公開されました。

▼ SharePoint Online: テキスト Web パーツの機能強化

どうやら色々と強化されるようです。少し前にもテキストWebパーツの内容を取り上げました。

SharePoint :テキストWebパーツの見出しの大きさに関する考察

やはり情報発信の基本はテキストベースなので、その要でもあるテキストWebパーツは大事な存在ですよね。その使い勝手が良くなるアップデートは歓迎すべきですが、どうでしょうか?

っていうかそもそも…テキストWebパーツの様々な機能を普段から頻繁に使っていないので、今から少し触ってみたところで、結局何がどう変わったのか?の実感は得られないと思いますが…。と、とりあえず触ってみます。

“SharePoint :テキストWebパーツの機能強化” の続きを読む

SharePoint :テキストWebパーツの見出しの大きさに関する考察

SharePoint のアップデートネタが続きます。今回は小さいアップデートかな?そして僕もイマイチ意図が分かりかねるものです。なのでそれを加えてただのオジサンの戯言として考察を備忘録として残しておきます。

2024/03/22 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに、以下のメッセージが公開されました。

▼(更新済み)SharePoint Online: Web パーツの新しい見出しレベル オプション

まずメッセージの公開日が半年くらい前なんですけど、一般提供の時期を見ると9月上旬完了予定なんです。対象リリース環境で4月上旬から開始されているので結構長い展開時期です。

そしてこれを読めば読むほどわからないんです。最初はテキストWebパーツの見出しのフォントサイズが変わりましたよって話だと思ったんですけど、メッセージのタイトルは英語でも「SharePoint Online: New heading level options for web parts」と書いてあり、テキストWebパーツではなくWebパーツ全般の話をしている感じなんです。「見出し」と言えば当然テキストWebパーツには見出しを指定できるけど、それとは別にテキストだけじゃなくWebパーツには見出しがあるものもありますよね。

“SharePoint :テキストWebパーツの見出しの大きさに関する考察” の続きを読む

SharePoint :ページ・ニュースのタイトルエリアがバナーWebパーツとしてリブランド&削除できるように

SharePoint をポータルサイトとして単体利用するならニュース・ページの利用は欠かせないと思います。そんなニュース・ページはここ最近も少しずつアップデートされてきていますね。

今回はタイトル部分が削除できるようになるアップデートについてです。

▼タイトルエリアはページを開いた時に非常に大きなスペースを占拠します

これが今まで邪魔に思う人もいたと思います。でも今まではタイトルエリアは削除できないので、極力縦幅が狭いレイアウトを選んでいたと思います。

2024/05/09 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに、以下のメッセージが公開されました。

“SharePoint :ページ・ニュースのタイトルエリアがバナーWebパーツとしてリブランド&削除できるように” の続きを読む

Microsoft Teams :チャットに同名ファイルを添付した時の案内が親切になった

Microsoft Teams は雑に言うと Microsoft 365 の既存のアーキテクチャの組み合わせのようなものです。メッセージングのデータは Outlook のメールと同じく Exchange にデータが保存されているし、チームのチャネルのメッセージにファイルを添付すれば SharePoint に保存されるし、そしてチャットにファイルを添付すれば OneDrive for Business (以下 ODfB ) に保存されるし。そして他のビジネスチャットサービスと比較する時に良くも悪くも添付ファイルの保存先が SharePoint か ODfB である事がクセが強い一因でもあります。これは SharePoint や ODfB をある程度知っている人からするとクセを理解しやすいけど、知らない人からすると理解しにくいクセですよね。

チャットにファイルを添付した時のクセが一番強いと思っています。その一つが同名ファイルを添付した時の挙動。あるチャットルーム(個人チャット、グループチャットどちらでも)にファイルを添付しました。同じチャットルームに同名ファイルを添付しようとすると、他のビジネスチャットサービスでは同名ファイルでも問題なくファイルを添付できるのもあるでしょう。これはこれでファイル管理の観点からするとメールにファイル添付した時と同じく、やりとりが増えるほどどれが正式版なのか?最新版なのか?がわからずに、先祖返りしただのトラブルが起きるケースにつながると思います。一方で Microsoft Teams のチャットの場合は、同名ファイルを添付しようとすると、裏側では ODfB の特定フォルダー内にファイルを保存するという仕様上、同名ファイルの添付はできません。なので添付済みの同名ファイルから置換をするか hogehoge(1).xlsx のように連番を振って別ファイル名として保存させるかの二択でした。

▼2017年当時のスクショ

しかしここまでは特にクセは強くありませんが、 Microsoft Teams のクセが強いところは別のチャットルームにファイルを添付しようとしても、どこかのチャットルームで一度でもファイルを添付していたら、やはり同名ファイルは保存できないんです。「え?このチャットルームでは添付した事ないのに…」という感じになります。これは上でも書きましたが、チャットのメッセージにファイルをドラッグ&ドロップするなどPC内のファイルを貼り付ける形で添付をすると、裏側では ODfB の特定のフォルダーに保存される挙動だからです。この特定のフォルダーはチャットルームごとに更にサブフォルダーを作るわけではなく、全部その特定フォルダーの層に保存されていくんです。なので別のチャットルームだとしても同名ファイルでは保存できないわけです。

“Microsoft Teams :チャットに同名ファイルを添付した時の案内が親切になった” の続きを読む

SharePoint :ニュース・ページの編集画面の新しいコンテンツウィンドウ(コンテンツペイン)

SharePoint で定期的にニュースを投稿している人ならこの違和感にすぐ気が付くと思いますが、ニュースやページを新規作成や編集する時のUIに変化がありました。

▼ SharePoint に慣れている人ならすぐに気が付く違和感

それがこの右側のエリアです。名前がブレているので記事タイトルも2つ書いたけど、「コンテンツ ウィンドウ」って書かれていたり「コンテンツ ペイン」って書かれていたりします。ちなみに後者の「〇〇ペイン」ってたまに使われるけど、英語ニガテマンの僕が知っている「ペイン」は [ Pain ] で「痛み」という意味の単語です。英語ニガテなのになぜそれは知っているかと言うと、中学生の頃の僕がヘヴィーメタルにハマった時に、Judas Priest というバンドの名曲「 Painkiller 」に衝撃を受け、この曲名の意味を調べたら鎮痛剤という意味でその流れで Pain が痛みという意味の単語だという事を知った次第です。なので「〇〇ペイン」って聞いて「え?何が痛いの?」という感じでしたが、ちゃんと調べたらカタカナで「ペイン」と書く英単語は Pain の他に [ Pane ] というのもあるようで(同音異義語のようですね)、 Pane は「枠」「区画」という意味らしいのでそれでようやくスッキリ。せっかくなので以降はコンテンツペインって書くようにします。

おっと、急にメタルの話まで脱線したので戻しますが、2024/06/21 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに、以下のメッセージが公開されました。

▼ (更新済み)Microsoft SharePoint: Pages と News の新しいコンテンツ ウィンドウ

この中でコンテンツウィンドウとコンテンツペインで揺れちゃってるんですよね。メッセージセンターあるあるでもありますが、あっちの国の人はあまり表記ゆれは気にならないんですかね。で、とにかく新しくコンテンツペインが表示されるようになったという事で、少し前から対象指定リリース環境には出ていましたが、標準リリース環境にも出始めたので見てみます。

“SharePoint :ニュース・ページの編集画面の新しいコンテンツウィンドウ(コンテンツペイン)” の続きを読む

OneDrive for Business / SharePoint :PDFにテキストボックスで注釈が追加可能に

OneDrive for Business や SharePoint に保存されたファイルは Word / Excel / PowerPoint に関してはブラウザーやアプリで開いて編集もできるのは当然ですが、現時点では300種類以上の様々なファイルをプレビュー表示できるファイルビューアーがあります。そのファイルビューアーがおよそ3か月前の 2024/06 頃に刷新されました。

SharePoint / OneDrive for Business :ファイルビューアーが刷新された

実はこの時にPDFファイルならファイルビューアー内で簡易的な操作なら直接編集できる事を知ったのですが、当時はペンでお絵描きができる程度でした。そして今回更にアップデートされたというわけです。

2024/04/22 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されました。

▼(更新済み)Microsoft OneDrive: PDF にテキストボックスで注釈を付ける

ファイルビューアーで開いたPDFに直接お絵描きだけじゃなくテキストボックスで注釈を付けられるというわけです。ロールアウト時期を見ると対象指定リリース先行じゃなくいきなり一般提供開始みたいで8月下旬に完了予定です。僕の手元の環境で確認したところ、もう少しで8月も終わりですが展開されていない環境もあり、でも一部展開されている環境もあったので試してみます。

“OneDrive for Business / SharePoint :PDFにテキストボックスで注釈が追加可能に” の続きを読む

SharePoint :ニューステンプレートが全てメール共有(配信)をサポート

SharePoint 使っていますか? Microsoft Teams のチームの裏側で無意識に利用されているだけという会社も少なくはない印象です。もちろんそれでも十分ですが、単体で SharePoint を利用するとなるとキモになる大事な機能は「ニュース」かと思います。15年以上前だとリストに「お知らせ」というテンプレートがあり、そのお知らせリストを一方通行の掲示板として利用するケースが主流でしたが、その流れを汲んで未だにリストを情報発信で利用している会社も少なくはない印象です。別にそれが悪いとは言いません。それで要件が十分に満たされているのであれば。ただ、 SharePoint 自体がもうだいぶ前からニュース機能を出して機能強化し続けている事や今後のロードマップなどを考えると、さすがにもう SharePoint を利用した社内発信はニュース機能を利用しない手はないんじゃないかなと思います。

そんな SharePoint のニュースですが、およそ1年前の2023年9月にニュースをメールでも配信できるテンプレートが登場しました。

SharePoint :ニュースをメールで配信できるテンプレートが登場

社内に向けた情報発信の目的とは?これ良くありがちなのが情報を発信する事を目的としがちですよね。発信者視点だと発信したんだからあとは受信対象者が読まなかったらそれは読まない方が悪いという考え。でも受信対象者に読まれないのであれば発信しても発信しなくても同じなので無駄な作業になります。情報発信の目的は発信した情報が受信対象者全員に閲覧してもらう事だと思います。いや本当の目的は閲覧してもらった上で正しく内容を理解してもらう事だと思いますが、さすがに理解してもらう事まで目的にしてしまうと厳しいのでとりあえずは受信対象者全員に受信してもらう事かと思います。そうなると課題となるのが受信対象者にいかに発信を気付いてもらえるか?かと思います。

SharePoint のニュースなら、公開されたら例えばサイトホームのニュースWebパーツに表示されたり、昔の SharePoint で大きな課題があったいわゆる「サイトコレクションを跨ぐ」という事も気にせず別のサイトでもニュースを表示できるし、 SharePoint スタートページにも自分がフォローしたサイトのニュースなどが表示されます。お知らせリストで発信していた時よりも露出が増えてきました。しかしそもそも SharePoint 自体を利用していない人にとっては発信に気付きません。なので例えば全員が利用しているであろう Microsoft Teams の組織全体チーム内に SharePoint ニュースのリンクを貼り付けて案内したり色々あの手この手はあると思います。今や Microsoft Viva で Viva Connections や Viva amplify なども候補に挙がりますが、やはり社内の情報伝達手段としてはまだまだ王者である「メール」も大事な手段ですよね。という事もあり、このメールでも配信できる SharePoint ニュースのテンプレートを利用する事で、サイトにニュースを公開すると同時にメールでも配信できるという体制がとれ、より社内に気付かれやすくなるでしょう。

いつものように前段が長くなりましたが、そのニュース配信用テンプレートがなくなりました。なくなって代わりにどのテンプレートでもメール共有(配信)機能をサポートする事になりました。

“SharePoint :ニューステンプレートが全てメール共有(配信)をサポート” の続きを読む

OneDrive for Business / SharePoint :「共有リンクの有効期限」の思ってたのと違う点&要注意

※本記事の内容は僕は全然気にしていなかった観点だったけど、SNS上でアウトプットをしてくれた方がいらして、その方の情報を基に僕も実際に確認してみた内容の記事です。先人のアウトプットに感謝です!


先日、 OneDrive for Business (以下 ODfB )や SharePoint の共有リンクで有効期限の設定が以前より幅広く使えるようになった記事を書きました。

OneDrive for Business / SharePoint :共有リンクの有効期限が幅広く使えるようになった

この「共有リンクの有効期限」ですが、おそらく多くの人は「有効期限が切れると共有リンクも無効になりアクセス権も無効になる」と思うでしょう。しかし実際は本当に「共有リンクだけの有効期限」だったようです。つまり Microsoft の各種説明やアナウンスは全く間違っておらず、勝手に僕も含めたユーザーがそういうもんだと思い込んでしまっていた事かと思います。これに対して気付きを与えてくれたブログ記事が以下です。

Deep Dive: Microsoft 365 Apps 共有リンクの有効期限の仕組み
https://zenn.dev/ymasaoka/articles/deep-dive-on-m365apps-shared-link-expiration?fbclid=IwY2xjawEg-8FleHRuA2FlbQIxMAABHT2mSx59f5bNhmcrVqxV_UWkyXc5lFXPnvPoxNKmMVEqqc400hknL3tCqg_aem_cywjkdSl801qOnGJZR51cQ

先日、Japan Microsoft 365 Users Group のイベントでも登壇してくださった まっぴぃ さんのブログ記事です。こちらでは共有リンクの有効期限の仕組みをかなり深掘りしていて、特にIT部門など管理者にとっては非常に有益で、僕の苦手な PowerShell での確認の手順まで記載されています。しかし、一般の利用者にとっては難しい内容となっているため、僕のこの記事では実際にユーザー視点で試してみた事とその結果を書いていきます。

“OneDrive for Business / SharePoint :「共有リンクの有効期限」の思ってたのと違う点&要注意” の続きを読む

Microsoft MVP 座談会 後夜祭 動画公開されています!

6月24日に Microsoft MVP など5名をゲストスピーカーとして招いて Microsoft Copilot についてワイワイやる座談会ウェビナーを開催しました。

【宣伝】Microsoft MVP などコミュニティを牽引する豪華メンバーで Microsoft Copilot についてワイワイやる座談会ウェビナーを開催!

当ブログでも宣伝したので、読者さんからも多数参加していただけました。ありがとうございます!
開催後の現在は見逃し配信中なので、まだ参加されていない方は是非チェックしてください。

集まれ! Microsoft MVP 座談会 2024「Microsoft Copilot についてコミュニティリーダー達が色々な側面から語り合う会」
https://www.jbcc.co.jp/event/2024/07/10/7261.html

で、ウェビナー内でも言いましたが、このメンツで1時間(実質50分)なんて時間が足りなさすぎなので、「後夜祭」と称してウェビナー後も座談会を継続し、それを YouTube に後日公開するという予告をさせていただきました。なのでチャンネル登録をお願いしていました。

少々時間を頂くことになりましたが、1週間前ほどに後夜祭動画を公開しています。話し足りなくて合計1時間ほど話しました。いや、放っておけばもっと話していたけど、さすがにね。1時間の動画1本だと厳しいので、3つのテーマで3本に分割しています。

本編のウェビナーにご参加くださった方は是非視聴してください。また、参加されていない方も先に後夜祭の動画を視聴してもおよそ問題ないと思うので、後夜祭動画を視聴いただいた後に本編が気になったら上で紹介した見逃し配信から申し込んで視聴いただければと思います。

あ、あとチャンネル登録と高評価、よろしくおねがいします!

Microsoft MVP 座談会 後夜祭① Copilot おススメの使い方
https://youtu.be/Y3gLvBBEBqI?si=gYmNFzeRqFcCNjGP

Microsoft MVP 座談会 後夜祭② Power Platform と Copilot の付き合い方
https://youtu.be/IpcMa4oij5g?si=nVAsB7-gc-84YQHl

Microsoft MVP 座談会 後夜祭③ Copilot で気を付けたいセキュリティ
https://youtu.be/MtcD7wobel8?si=8l8DcMK_NSPr2eey

OneDrive for Business / SharePoint :共有リンクの有効期限が幅広く使えるようになった

Aloha~!

冒頭からなんでアロハ?という感じですが、前回の記事の中でほんの少し触れていますが、今僕はハワイのホテルからブログを書いています。某弊社の海外研修でハワイに来ていますが、今日はフリーな日なので、あえて観光せずにホテルのオーシャンビューが堪能できるベランダでPC開いて優雅にブログを書いています。

合成写真ではなく実際にベランダのソファに座りながらPCをイジってるところ

ハワイまで来てブログを書いているあたりは変態だと自覚しています。日本は危険なほど蒸し暑いようですが、ハワイは暑いは暑いけど日陰は汗かかないくらい適温で湿度もないから本当に快適です。午前中ずっとわざわざベランダで過ごしているくらいですからね。さて、脱線話はこのくらいにして…。

※と、本当にハワイで原稿は書いたけど、当ブログのセキュリティの都合で海外から投稿する権限がなく、公開作業自体は帰国後にやってる感じです。


特に SharePoint に関してはアクセス権限としては直接アクセスという方法と共有リンクという方法と2通りあってややこしいですよね。今回はその共有リンクの方がアップデートされました。

2024/06/06 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに、以下のメッセージが公開されました。

▼ Microsoft 365 アプリ: 共有時にすべてのリンクで使用できる有効期限を設定する

これまでは共有リンクを利用して他のユーザーとファイルを共有する際に、「すべてのユーザー」でしか有効期限を設定することができませんでした。つまり社外の人とファイルを共有しようとしたときにのみ有効期限を設定できていたということです。それが今回のアップデートで、組織内のすべてのユーザーと共有できる「****のユーザー」(****はテナント名)と「選択したユーザー」でも有効期限が利用できるようになりました。これは個人的にはすごく良いことだと思いますが、理由はのちほど。

僕の標準リリース環境でも展開されていたので、 OneDrive for Business (以下 ODfB )を使って触ってみます。

“OneDrive for Business / SharePoint :共有リンクの有効期限が幅広く使えるようになった” の続きを読む