Microsoft Forms 使っていますか?僕の印象では Microsoft 365 の中では利用率ランキングは結構上位なんじゃないかと思います。その昔は SharePoint のアンケートリストなんてアレなのを使って大変な思いをしていたのが懐かしいです。そんな気軽にアンケートやクイズを運営できる Microsoft Forms ですが、元々は教育機関向けのプランにあったのが企業向けにも展開されたんですよね。また Microsoft Forms Pro なんてのも存在した時もありましたよね。まぁそんな話は置いといて…。
数日前に SNS 上で Microsoft MVP 仲間の山さんがツイートしていましたが、どうも Microsoft Forms の「回答を収集」のUIが変わったぞという話でした。週末忙しくて確認できないままウッカリ忘れていましたが、さっき思い出したのでちょっと見てみたいと思います。
僕はこのブログでは単に Microsoft 365 の機能アップデートの情報を流しているだけでなく、自分の備忘録としてその機能に関する利用シーンや疑問点なども考察して書いています。これは後々読み返した時に「この時はこんな考えだったのか!」「この時の考えと変わってないな!」などの確認もできるから。下手すると黒歴史になりかねないけど、ブログの黒背景とマッチしていますね。それは置いといて…今回も僕なりのこの機能の考察も兼ねて書いていきます。
2022/09/08 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されました。
▼(更新)チームチャットの送信をスケジュールする
Microsoft Teams のチャットのメッセージをスケジュール送信できるようになる機能です。まずこのメッセージを読むとどういう時に利用するかの記載が冒頭に記載されています。「複数のタイムゾーン」「同僚の勤務時間中にのみ配信」「より良いワークライフバランスを構築」。ここ非常に大事だと思います。
Microsoft Teams の会議で会話がリアルタイムに字幕で表示されるライブキャプション。日本語で話して日本語の字幕が表示されるだけでも、耳の不自由な人にとってはうれしいし、何らかの事情で音声を出せずに参加する人にとってはうれしいですよね。更にライブキャプションが自動翻訳されるようになり、機能展開が開始されてから3ヶ月経った今でも、このネタを扱う記事は当ブログのアクセス数ランキングの上位です。
ただし、実は残念なお知らせがあり、ライブキャプションの自動翻訳機能は現在一時的にプレビューとして全体的に展開されているけど、プレビュー期間が終了後は、有償の Microsoft Teams Premium の機能になってしまうため、つまり別途お金を払わないと利用できなくなってしまうとの事です。ソースは Microsoft の公式ブログに記載があります。
これ、なんでこんなに検索からのアクセス数が急上昇しているか察しがつきます。 Microsoft Teams においてだいぶチャットのリアクションの利用も定着していていて、ただ以前から他のサービスに比べてリアクションの数が6種類と少なくて不満点だったのがリアクションの数が増えるという事は多くのユーザーにとって待望だったかと。そして Microsoft 365 は機能アップデートが世界中で一斉に変わるわけでもなければテナント単位で一斉に変わるわけでもなく、段階的にユーザー単位で展開されていくので、社内でもバラバラに展開されます。なので、運良くいち早く展開された人が新しいリアクションを使ってみたり社内で喜びの声をあげると、展開されていない人達が「あれ?なんで私は展開されてないの?設定が必要なのかな?調べてみよう」という具合にネット上で検索しているんだと思います。
Microsoft Teams が社内で利活用されていくと「所属チームが増えた」と同じく「個人・グループチャットが増えた」という感じになります。場合によってはチームよりも圧倒的にチャットルームが増えるところもあると思います。そういう状態になると何かしら整理しないといけなくなり、これまでも「ミュート」「固定(ピン留め)」「非表示」「退出」などで整理できていたと思いますが、そこに更に「チャットの削除」が加わりました。さて、一つ疑問が出てきたと思います。「退出」と「削除」は何が違うの?という点。それも踏まえて記事を書いていきます。
2022/11/12 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されました。
今ちょうど Exchange Online にインシデント発生中らしく Outlook が使えないようですね。僕は仕事でもメールはほぼ使わないので大きく問題はありませんが、困っている人も多いでしょうね。
チーム内でタスクを共有・管理できる Microsoft Planner 、使っていますか?厳密な管理をする場合はもっと特化したサービスを利用すると思いますが、 Microsoft 365 の範囲内で気軽に使いたい場合には便利ですよね。ただし、管理をするために割く時間が徐々に負担になってきて、だんだん利用されなくなっていく…という現象は良く聞くし目にします。 さて、 Microsoft Planner の記事を最後に書いたのは半年前。そんなに頻繁に大きなアップデートのあるものではありませんが、地味にアップデートされているんですよね。今回のアップデートも地味っちゃ地味。だけど嬉しい人にとっては嬉しい。そんな感じかな。
2022/09/09 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されました。
▼(更新)プランナー “自分に割り当てられている” のグリッド ビューとプランナー Web のプラン ドリルダウン ビュー
先日 Facebook の Office 365 コミュニティで Microsoft Teams の表示がおかしいという投稿がありました。意図したアップデートだけど周知されていないとバグやトラブルの類に見えてしまうという事で、おそらく同じ印象を持つ人も多そうかなと思って記事ネタにさせてもらいます。このように、コミュニティの積極的な参加に対して「自分はスキルや知識ないから…」と尻込みしているとしたら、むしろアップデートを周知している人にとっては気が付かない観点・視点もあるので、是非臆せず積極的に参加してもらえるとうれしいです。今回もあの投稿がなければこの記事は生まれなかったと思うので感謝です!
ついに来ました! Microsoft Teams にはこれまで会議中にコンテンツを共有する際に、画面自体を共有する画面共有や、指定したウィンドウを共有するウィンドウ共有や PowerPoint のスライドを共有する PowerPoint Live などがありましたが、ついに Excel を共有できる Excel Live が来ました。 「いやいや、これまでだって Excel を共有できたじゃん!」って声もありそうですが、それは画面共有した画面に Excel ファイルを表示させただけ。 Excel Live は共有された Excel ファイルを会議参加メンバーで共同編集ができる機能。 「いやいや、これまでだって会議中に Excel ファイルを共同編集できたじゃん!」って声もありそうですが、それは Microsoft Teams とは別に会議参加者全員が Excel ファイルを開いて共同編集していただけ。 Excel Live は Microsoft Teams の会議ウィンドウの中で共有されて表示された Excel ファイルを直接共同編集できる機能。 これ、 Excel を表計算として利用していない日本人だからこそ、より便利に利用できる幅が広いんじゃないかと思います。
2022/09/21 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されました。
▼ Excel Live を使用したチーム会議での共同作業
9月にアナウンスされ、10月の Microsoft Ignite でも近々公開されますよと発表され、ようやく僕の環境では11月末に展開されました。では触ってみます。