
※ Microsoft 365 Copilot ライセンスがなくても利用できます。
Microsoft 365 にサインインすると新しいUIになってから半月?1カ月?経とうとしています。
Microsoft 365 :新しいUIになりはじめています( Microsoft 365 Copilot はAIのためのUI )
このアップデートでより Copilot Chat 推しになってきました。このムーブメントが良いか悪いかはわかりません。以前もこんな記事を書きました。
という事で Microsoft としては Microsoft 365 アプリが Microsoft 365 Copilot アプリに名称変更する意図も、新しいUIになって Microsoft 365 にサインインすると最初に Copilot Chat が表示される意図も、ドンドンとユーザーに Copilot を使っていただきたいというゴリ推し状態になっています。
今回は僕が観測する限りだと Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターにアナウンスがなかったと思いますが、その Copilot Chat に小さいけどおそらく大きな一歩であるアップデートに気が付いたので共有します。
▼現在の Copilot Chat

これは Microsoft 365 Copilot ライセンスのないユーザーの Copilot Chat です。なのでWebグラウンディングしかできない方ですが、安心安全に生成AIのチャットが利用できます。この中におそらく6月20日前後あたりに追加された機能があります。
▼マイクのボタン

これです。もちろん Microsoft 365 Copilot ライセンスの追加されているユーザーで Copilot Chat ( Work ) と Copilot Chat ( Web ) 両方ともにも表示されています。
当ブログのスクショを確認したところ、以下の記事内ではマイクのボタンは表示されていませんでした。
Microsoft 365 :新しいUIになりはじめています( Microsoft 365 Copilot はAIのためのUI )
▼6月頭の時点ではマイクのボタンはなかった

これ、もう一度見ると、
▼マイクのボタン

「ディクテーションを追加」という説明が表示されます。「ディクテーション」という言葉は日本人にはあまり馴染みが無いように思います。 Copilot Chat に聞いてみました。
▼「ディクテーション」について

そうなんです。検索で調べても検索結果のほとんどが英語学習法の説明でした。だからなかなか困っちゃうけど、結局はマイクのアイコンがボタンに利用されている通り、音声入力の機能なんですよね。実は上のスクショではもうこの機能使っていました。
▼音声入力したところ

このようにマイクのボタンを押したあとにマイクに向かって話せば、文字に起こされて入力されます。
つまり Copilot と会話をする一歩です。例えばだいぶ前からある Amazon Echo や Google Home のようなスマートスピーカーは、ある程度こっちから話しかけて会話を繰り返して回答をもらったりアクションしてもらったりしますよね。おそらくその世界観が Microsoft 365 Copilot にも来る第一歩かと。
現状はまだまだです。マイクボタンを押して音声入力を開始します。音声入力が終わったあとに自動で回答を開始してくれないです(たぶん)。
▼試してみたところ

このように質問を音声入力した後に放置しても動かないし、「送信」とか「回答してください」と言ったところでそれも音声入力されるだけです。結果的に送信ボタンをクリックしなきゃ始まりません。
回答を読み上げてはくれますよ。
▼読み上げてもらっているところ

でも結局音声だけで Copilot と会話をする事は現在ではできません(たぶん)。でも最近の動きを見ているとテキストチャットでやりとりをする方向性だけじゃなくなってきていると思うので、今後は Microsoft 365 の Copilot と会話でやりとりをするのが当たり前の光景になるんじゃないかと思います。僕みたいなオジサンは自宅にある Amazon Echo に話しかけるのもちょっと恥ずかしかったりしますが、我が家の息子は生まれた時からそういう環境にいて2歳3歳あたりから「あれくさ、テレビ消して」とか普通にお願いしていましたからね。あ、たしか2歳くらいのころはアレクサって言えずに「あったった」って言っていてガン無視されていた記憶が。いずれにせよそういう子供たちがもう10年ちょいで社会人になるんです。今の大人たちが恥ずかしがっていてはいけませんね。
とはいえ、今のところは全て手放しで Copilot と会話はできなさそうなのでまだまだこれからですかね。