OneDrive / SharePoint :サイト内の他のライブラリに移動できるドロップダウンメニュー これ、一度2月あたりに展開されたのにすぐ消えてしまったので記事にしていなかったけど、昨日あたりに復活しているのを確認したのでようやく記事にします。 2021/12/03 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されました。 ▼ (更新)マイクロソフトの OneDrive と SharePoint ライブラリのドロップダウン メニュー つまり、ライブラリからサイト内の別のライブラリに移動できるメニューです(←記事タイトルと同じ事言ってるだけ…)。では、試してみます。 “OneDrive / SharePoint :サイト内の他のライブラリに移動できるドロップダウンメニュー” の続きを読む
OneDrive / SharePoint :移動・コピーのUXが改善された なにやら半月~1ヶ月前くらいから変更された投稿をSNSで散見してから毎朝チェックして待つ事待つ事…ジラしプレイは苦手なので自分の環境に展開されないといつも悶々としちゃいますが…今回もようやく今朝僕の環境で確認できた事です。 OneDrive や SharePoint のライブラリでは、ファイルの移動やコピーができますが、そのUXが改善されます。これは2021/10/01付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに公開された以下のメッセージがあります。 ▼ (更新)OneDrive と SharePoint: ユーザー エクスペリエンスの移動/コピーの改善 公開日が結構前な事からもわかるとおり、更新のスケジュールが何度か後ろ倒しになっていました。あ、あと、この手の更新の際に Microsoft は「ユーザー エクスペリエンス(UX)」という言葉を良く使いますね。なんとなく「ユーザーインターフェース(UI)」の変更だとは思っちゃいますが、UIだけではなくそこから得られるユーザー体験が改善される事からUXという表現を使うんだと思います。今回もUI変更により、移動やコピーのユーザー体験が改善されるという事ですね。 さて、僕の手元にある環境では、対象リリーステナントと標準リリーステナントがあり、今回のが反映されたのは対象リリーステナントのみなので、新旧の違いを確認していこうと思います。 ※以降、比較しやすいように、新UIの方はダークモードにしています。 “OneDrive / SharePoint :移動・コピーのUXが改善された” の続きを読む
OneDrive / SharePoint :画像編集ができるようになった 簡単な画像加工ならソフトは不要になりますね。 OneDrive 内で画像編集ができるようになりました。これは2021/10/19付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されています。 ▼(更新)SharePoint と OneDrive のイメージ編集 – フィルター 僕の対象リリースの環境に展開されたので試してみます。 “OneDrive / SharePoint :画像編集ができるようになった” の続きを読む
Microsoft Lists / SharePoint :フォームの書式設定(レイアウトの構成)ができるようになった(JSON だけど…) 去年の12月あたりから対象リリーステナントから展開されていた機能だけど記事にするの忘れていました。 あ、あと先に言いますが、前置きが長い割には内容の薄い記事です(笑) “Microsoft Lists / SharePoint :フォームの書式設定(レイアウトの構成)ができるようになった(JSON だけど…)” の続きを読む
SharePoint :ライブラリにも予定表ビューが使えるぞ! 先日、予定表ビューが展開された記事を書きました。 Microsoft Lists / SharePoint :予定表ビューが使えるようになった! この時はリストで試したんだけど、ふと思ったんです。ライブラリでも予定表ビュー使えるよねぇ、と。 “SharePoint :ライブラリにも予定表ビューが使えるぞ!” の続きを読む
SharePoint :ライブラリに「 OneDrive へのショートカットの追加」メニューが追加された かれこれ1週間前くらいに、 Microsoft 365 警察の TAICHI ポリスが毎朝の巡回をしていると、 SharePoint のライブラリのビューページにて違和感を覚えました。 ▼赤い矢印の先 編集バーに「 OneDrive へのショートカットの追加」というメニューが追加されていました。同時に、 ▼フォルダーにマウスホバーさせるとこっちにもアイコンが つまり、ライブラリ単位でもショートカットの追加ができるし、フォルダー単位でも追加する事ができるようです。 これを数日前に記事にしようと思ったら、ちょっとしたトラブルがあってうまく動かなくて記事にするのが遅れました。そのトラブルは記事の最下部で記載します。 “SharePoint :ライブラリに「 OneDrive へのショートカットの追加」メニューが追加された” の続きを読む
Microsoft Teams :ファイルタブ(SharePoint ライブラリ)は PCのエクスプローラーと同期できる 結構知られていないけど教えると非常に喜ばれる事なので記事にします。 Microsoft Teams のファイルタブは、裏側にある SharePoint チームサイトのドキュメント ライブラリです。そして、 SharePoint のライブラリは OneDrive アプリでPC上のフォルダーと同期できます。つまり、PCのエクスプローラーで直接作業できます。以下、 OneDrive アプリが入っている前提です。 “Microsoft Teams :ファイルタブ(SharePoint ライブラリ)は PCのエクスプローラーと同期できる” の続きを読む
SharePoint :ライブラリのドキュメントにも「後で見る」が展開された! 【 2020/11/10 追記 】気が付けば、現時点ではこの「後で見る」は存在しません。シレっとやめちゃったみたいですね…。 今朝、 SharePoint を触っていたら違和感が! ライブラリに「後で見る」が展開されたようです。 ▼パっと見る限りでも3か所にクリックできるところがあります “SharePoint :ライブラリのドキュメントにも「後で見る」が展開された!” の続きを読む
SharePoint :モダンUIのライブラリのコマンドバーにも「クイック編集」が表示された 昨日 SharePoint を見ていたらちょっとした違和感に気が付きました。それがライブラリのコマンドバーに「クイック編集」のメニューが表示されていた事です。クイック編集とはアイテムを一つずつ開いて編集せずともビュー上で複数アイテムの列情報を編集できる Excel っぽい扱いができる機能ですね。 “SharePoint :モダンUIのライブラリのコマンドバーにも「クイック編集」が表示された” の続きを読む
SharePoint :リスト・ライブラリ Webパーツのコマンドバーのデザイン崩れがようやく解消された! ▼コマンドバーのデザイン崩れ このようにコマンドとビュー名が重なってグチャグチャになっていて、 当ブログの記事を読み返すと遡ること1年前にコマンドバーがこのUIになってからずっと起きていた現象でした。 それがようやく先週あたりに解消されました! “SharePoint :リスト・ライブラリ Webパーツのコマンドバーのデザイン崩れがようやく解消された!” の続きを読む