
去年の12月あたりから対象リリーステナントから展開されていた機能だけど記事にするの忘れていました。
あ、あと先に言いますが、前置きが長い割には内容の薄い記事です(笑)
“Microsoft Lists / SharePoint :フォームの書式設定(レイアウトの構成)ができるようになった(JSON だけど…)” の続きを読むArt-Break .log : Taichi Nakamura
Microsoft 365 ( Office 365 ) ・ Power Platform ・その他の情報発信ブログ
去年の12月あたりから対象リリーステナントから展開されていた機能だけど記事にするの忘れていました。
あ、あと先に言いますが、前置きが長い割には内容の薄い記事です(笑)
“Microsoft Lists / SharePoint :フォームの書式設定(レイアウトの構成)ができるようになった(JSON だけど…)” の続きを読む何故か機能の展開が遅い僕のテナントなので周囲で展開された話を聞くから悶々としてたらようやく展開された機能。「ルール」です。 Microsoft Lists でも SharePoint でもリストで利用できます。今回は Microsoft Lists 側でやってみます。
▼リストの編集バーの「自動化」をクリック
ここに以前はなかった「ルールを作成」「ルールを管理」というメニューが表示されれば展開された証拠。
“Microsoft Lists / SharePoint :リストに「ルール」の機能が展開された” の続きを読む12月18日に以下のメッセージがメッセージセンターにありました。
▼SharePoint: クイック リンク Web パーツの対象ユーザー設定機能を展開する
対象ユーザーと言えば、去年の6月あたりにナビゲーションに対象ユーザー設定ができるようになりました。
今回はそれが クイック リンク Web パーツでも使えるようになったようです。
ちょくちょくチェックしていたら数日前に展開されていたので試してみます。
“SharePoint :クイック リンク Web パーツに対象ユーザー機能が展開された” の続きを読む悲しい事に年末あたりのブログの WordPress の設定が悪かったのか未だに原因が不明ですが、 Google などの検索エンジンの検索結果の表示がおかしくなり、それにより軒並み人気記事の検索順位が大幅にダウン(なぜか人気記事のみ)。皆さんの多くがこのブログに来るキッカケとなった検索エンジンからの流れが途絶えてアクセス数が激減し、平時の1/6まで落ちています…。ま、仕方ないっす!
さて、去年12月に以下のメッセージがメッセージセンターにありました。
▼SharePoint ページを Yammer に送信する
ウチのテナントは対象リリースだけど去年のうちには展開されておらず、例によって毎日確認していたら昨日の時点でようやく展開されていました。では、試してみます。
“SharePoint :ページ/ニュースを Yammer に送信(共有)できるようになったけど…” の続きを読むスッカリこの記事を書き途中のまま忘れて年を越してしまいました…。かれこれ1ヶ月前には展開されていました。たしか。
という事で、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日から仕事始めなのでブログも始めます。
約2年前、モダンサイトのヘッダーがカスタマイズできるようになりました。
あれから2年。シャイヘッダーも展開されました。
でもそのくらい。そんな時にヘッダーの設定でできる事が増えるという話が出てきたけど、ようやく僕のテナントにも展開されたので試してみます。
“SharePoint :ヘッダーの設定でできる事が増えた” の続きを読む先日、予定表ビューが展開された記事を書きました。
この時はリストで試したんだけど、ふと思ったんです。ライブラリでも予定表ビュー使えるよねぇ、と。
“SharePoint :ライブラリにも予定表ビューが使えるぞ!” の続きを読むMicrosoft Lists が使えるようになって約2カ月ですね。
皆さん、利用していますでしょうか?いや、そもそも SharePoint のリストなので昔から使ってるよ!って感じではあるとは思いますが。で、リストをお気に入りに設定すると Microsoft Lists ホームの上部に「お気に入り」として表示されます。
▼僕の Microsoft Lists ホーム
お気に入りが今のところ11個です。
“Microsoft Lists / SharePoint :リストをお気に入りに入れる色々な方法と、そもそもお気に入り使う?” の続きを読むリストにいよいよ予定表ビューが展開されましたね。待ち望んでいた人も多いかと思います。
Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに9月下旬に以下のメッセージが出ました。
▼(更新)マイクロソフト リストおよび SharePoint リストの予定表ビュー
で、展開予定が少し後ろ倒しされたみたいだけど、僕のテナントにようやく展開されました。
試してみます。
“Microsoft Lists / SharePoint :予定表ビューが使えるようになった!” の続きを読むさて、また便利な機能、場合によっては混乱する機能が展開されましたね。混乱の話は最下部に書いています。
10月21日に Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターにメッセージが出たので珍しく展開が早かったです。対象リリーステナントで先行して展開されているので、まだ展開されていない場合は気長に待ってください。今のところは今年のうちには全展開される予定のようです。
▼マイクロソフトリストでのコメントの紹介
では、触ってみたいと思います。
“SharePoint / Microsoft Lists :リストにコメント機能が展開された” の続きを読むMicrosoft 365 管理センターのメッセージセンターのメッセージを探してもどうも見つからないので Microsoft 365 ロードマップからですが、
SharePoint lists and libraries – Improved Image columns
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/roadmap?filters=&searchterms=64872
画像列に直接画像をアップロードする事ができるようになるという感じです。
で、本記事を最後まで読む人は少ないと思うので結論から言うと、既存の列の種類が置き換わったりアップデートされたわけではなく、新しい列の種類が追加された、というイメージになります。
“SharePoint / Microsoft Lists :画像列から直接画像がアップロードできるようになった!しかし色々と…” の続きを読む