SharePoint :ハブサイトやモダンチームサイトなどを開くとブラウザがフリーズしてしまう&対応方法

※今は解消されています。


※あくまでも僕の環境で起きてる事実と個人的な見解です。
※ Microsoft にはサポートで報告済です。
※記事公開後に太田さんのアドバイスで記事を修正しています。(感謝!)

数日前にハブサイトにアクセスしたところタブがフリーズする現象が起きました。そういえば以前に太田さんもSNS上でこの現象が出て Microsoft のサポートに報告したとか聞いたなぁと。僕の環境でもついに起きたかぁ…と思いつつ、多忙でなかなか追加調査できず…ようやく少し時間が取れたので調べてみました。

“SharePoint :ハブサイトやモダンチームサイトなどを開くとブラウザがフリーズしてしまう&対応方法” の続きを読む

PowerApps : SharePoint のリストに添付した画像を表示させる方法

※本題の前に回りくどくなりますが前段の説明から入ります。色々知ってる人は飛ばしてください。

Office 365 のライセンスのみでは CDS ( Common Data Service )は利用できないので、PowerApps のアプリのデータの保存場所は OneDrive や SharePoint などを使う事になると思います。
PowerApps は SharePoint のフォームのカスタマイズをする用途もありますが、今回は SharePoint のカスタムリストを保存場所にしてアプリを作成した場合の話です。

“PowerApps : SharePoint のリストに添付した画像を表示させる方法” の続きを読む

Office 365 : Microsoft Flow + SharePoint + Power BI で作る「外食記録」システム Ver.1.0

※完全に Office 365 の個人利用の楽しみ方ですが、業務利用の参考にはなると思います。

僕は外食をあまりしない人間なのでたまに外食をすると写真を必ず撮ります。今回はそれにひと操作をする事で以下のような楽しそうな事をしたいなぁと思いました。

  • 店名と写真と位置情報と日時を記録。
  • 地図と写真を表示させて、どこのなんというお店でいつ何を食べたのか?がわかるようにしたい。

それをなるべく入力の手間をかけずに実現させるべく、とりあえず以下のような構成を検討しました。

作成するにあたって、上図の左から攻めていくわけではなく、まずは器を作るのが大事ですね。ということで、まずは SharePoint Online から。

“Office 365 : Microsoft Flow + SharePoint + Power BI で作る「外食記録」システム Ver.1.0” の続きを読む

SharePoint : モダンサイトの「+新規」メニュー内の Plannner のプランを示す「計画」って翻訳が直ってた

最近多忙なので小ネタになってしまいますが…

SharePoint のモダンチームサイトなどで Planner のプランを追加できるようになった時に、その翻訳が「計画」というイケてない翻訳になっていました。

SharePoint :チームサイトに Planner を表示させる(ちょっとした疑問点も)

ここのスクショを抜粋ましたが、つい最近までこんな感じでした。

▼「計画」…

それが、さきほど見たらようやく「プラン」になっていました。

▼「プラン」だね

ただ、ここにおもむろに「計画」があっても意味不明でしたが、「プラン」になったところで、エンドユーザーにとっては Planner のプランの意味である事はなかなか気が付かない人もいるのではと思います。

また、上で紹介した過去記事でも指摘してるけど、SharePoint のモダンチームサイトがある時点で、 Office 365 グループが存在するわけで、Office 365 グループがあるってことは Planner のプランもあるんですよね。なのに、ここからプランを新規で作ると、今あるプランとは別のプランが作成されるので、別途 Office 365 グループも作成されてしまう点は気を付けるべき点ですね。

この説明でよくわからなかった方は上で紹介した過去記事で詳しく書いてるので参照してください。

Microsoft Teams : Adobe XD との統合?

数日前にSNSで見かけたのですが、 Microsoft Teams と Adobe XD の統合だとか。

Microsoft Teams adds integration with Adobe XD
https://techcommunity.microsoft.com/t5/Microsoft-Teams-Blog/Microsoft-Teams-adds-integration-with-Adobe-XD/ba-p/226003

Adobe XD Adds Integration with Microsoft Teams
https://theblog.adobe.com/adobe-xd-adds-integration-with-microsoft-teams/

Microsoft 側のブログと Adobe 側のブログですが、内容はどちらも同じです。

そもそも Adobe XD って何?ってところですが、Webサイトやモバイルアプリなどのデザインやプロトタイプが作れるUI/UXデザイナー向けの製品です。今までは PhotoShop が使われていたけど、XD の方が素早く作成できます。僕自身はあまり使った事はないけど、過去にUXデザイナーと一緒に仕事をした際に、ワイヤーフレームやデザインカンプの打ち合わせでは、XDでその場で出た案をすぐ反映させられるので、すごく便利でした。

つまりデザイン向けのツールなわけですが、どう統合されたんでしょうか?それでは実際に試してみます。

“Microsoft Teams : Adobe XD との統合?” の続きを読む

SharePoint :モダンページの「最近使ったドキュメント」Webパーツ

ページのプロパティ Webパーツを発見したついでにこっちも発見しました。前からあった気がしたけど、以前のスクショと見比べると2018/07/26にはなかったWebパーツです。

▼最近使ったドキュメント Webパーツ

では、実際に追加してみます。

“SharePoint :モダンページの「最近使ったドキュメント」Webパーツ” の続きを読む

SharePoint :モダンページの「ページのプロパティ」Webパーツ

またまたいつの間に追加されていたようです。過去記事のスクショを見ると少なくとも2018/07/26にはなかったWebパーツです。

▼ページのプロパティ Webパーツ

これはモダンページやニュースに列を追加できるようになったからだと思います。

SharePoint :モダンページやニュースから列の編集ができるようになった!

では実際に追加してみます。

“SharePoint :モダンページの「ページのプロパティ」Webパーツ” の続きを読む

Microsoft Teams :チームを作成すると裏で作られる Office 365 グループが Outlook に表示されなくなっていた

ふと気が付いたので例によっていつ変わったかはわかりませんが…(そして諸事情により気が付いた時から記事にするまでに更に1週間…)

Microsoft Teams でチームを作成すると、その裏では Office 365 グループが作成されるわけですが、Microsoft Teams を利用したい人はメールを使いたいわけじゃないので、正直 Office 365 グループのメールアドレスって必要ないですよね。また、場合によっては Microsoft Teams とは関係なく Office 365 グループもバリバリ利用している事もあり、そういう時に Outlook のグループに Microsoft Teams でチーム作成した際にできる Office 365 グループが表示されるのは邪魔でした。また、 Outlook 内から開くアドレス帳にも表示されて邪魔なんですよね。

それが、いつの間にか Microsoft Teams にチームを作成しても、 Outlook のグループにもアドレス帳にも表示されなくなったようです。(たしか過去に Microsoft 365 管理センターのメッセージに流れていましたっけ。)

ただし、仕様変更される以前に作成したチームのグループは継続して表示されています。

では、実際に試してみましょう。

“Microsoft Teams :チームを作成すると裏で作られる Office 365 グループが Outlook に表示されなくなっていた” の続きを読む

SharePoint Online : NOW 関数がナウじゃない! → PowerApps で解決!

まず、別に言わなくても良いのに僕ったら正直者なので告白すると、記憶が歪んでしまって「SharePoint = NOW 関数使えない」って記憶していました。
実際はビューのフィルターなどでは使えないけど、日付と時刻列の計算値では使えるんですよね。(色々やって思い出した)

で、日付と時刻列の計算値に =NOW() と入れた時に、 SharePoint Online だと今じゃない時間がスタンプされてしまうんです。(オンプレの SharePoint の場合は、設定さえしていればちゃんとナウになります。)

“SharePoint Online : NOW 関数がナウじゃない! → PowerApps で解決!” の続きを読む

SharePoint :知らぬ間に追加されていたモダンページの「 サイト Webパーツ 」を試してみる

例によっていつ追加されたかわかりません。自分のブログ記事のスクショを辿ると少なくとも今年の3/14の時点にはなかった事がわかったのですが、モダンページに サイト Webパーツなるものがありました。

▼「検出」カテゴリのここにありました

マウスホバーすると表示される説明は以下です。
「ハブ サイトを紹介したり、その他のサイトへのリンクを追加したりします」

“SharePoint :知らぬ間に追加されていたモダンページの「 サイト Webパーツ 」を試してみる” の続きを読む