Microsoft Teams :新規チャネルに既定で「 Notes 」という OneNote のタブが作られる

※ 1・2週間前から確認はできていたのですが、その頃既存の Wiki タブが表示されない不具合があったりして動作が不安定だったためネタとして保留にしていました。

Microsoft Teams の Wiki が廃止になるロードマップが出て、チームのチャネルで既定で Wiki タブが作成されなくなったり、既存の Wiki タブを開くと OneNote に移行するように促されるなど、着々とロードマップは進んでいます。

Microsoft Teams :チャネル作成時に Wiki タブが自動作成されなくなった

Microsoft Teams :Wikiタブに「使うなよ」「移行しよう」のアナウンスが出るようになった

そんな中、今やチームに新規チャネルを作成すると既定で「 Notes 」というタブが追加されるようになっていました。

2023/05/08 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されました。

▼(更新済み)Teams の新しい標準チャネルでの既定のメモ タブの作成

すでに標準リリース環境でも追加されるようになっているので見ていきます。

“Microsoft Teams :新規チャネルに既定で「 Notes 」という OneNote のタブが作られる” の続きを読む

OneNote :タブが垂直表示に対応した(主に僕が歓喜!)

OneNote ネタの記事を書くのは、かれこれ3年以上ぶりのようです!普段からメッチャ使ってるんですけどね。メモを取るだけなのでこれと言って新機能を欲していないというかなんというか。

■【脱線話】ややこしい OneNote アプリ

相変わらず僕のブログは脱線するけど、そもそも OneNote ってややこしいです。アプリが複数ある状態が長い。5年前にこんな記事を書きました。

OneNote : OneNote と OneNote 2016

当時「 OneNote 2016 」ってのがあった上に、 Windows 10 版の「 OneNote for Windows 10 」や「 UWP 版」などと言う2種類あったんですよね。で、当時は Microsoft は「 OneNote for Windows 10 」を使ってね!という方針だったらしいです。以下は僕のブログから該当部分を抜粋。

▼ 2018 年の記事から

これ今 2018 年の僕に一言モノ申せるとしたら「スクショ撮れ!」です…。 Microsoft のサポートページへのリンク貼ってるけど、当然仕様が変わればサポートページも変わりますからね。今サポートページを開くと、

▼ 2023 年の現在の記事から同じ部分を抜粋

真逆な事が書かれているんですよ。「 OneNote for Windows 10 」は2025年10月にサポート終了になるとも。

“OneNote :タブが垂直表示に対応した(主に僕が歓喜!)” の続きを読む

Microsoft Teams :Wikiタブに「使うなよ」「移行しよう」のアナウンスが出るようになった

※相変わらず本題に入る前の前段が長いので興味ない方は飛ばしてください。

Microsoft Teams の Wiki タブが廃止され OneNote に変わるという計画があります。そもそも以前から Wiki は評判良くなかった事もあり使ってない人も多かったとは思うけど、意外と使ってる人もいたりします。いや、僕もちょいちょい使ってましたが Wiki タブの僕の中の一番の欠点は検索だと思っています。もう廃止される運命なので傷をえぐるような事はしなくても良いけど備忘録のために現象を再現してみます。(嫌なヤツだと思わないでね!)

■ 今更 Wiki タブの検索の難点をえぐる

検証しやすいように、特定の Wiki タブ内にしか書いた記憶がないワードで Microsoft Teams 内で検索してみました。

▼検索結果

なので通常は検索するとここに色々な検索結果が出ると思うけど、今回は Wiki のみヒットされています。見ると Wiki タブのファイル(.mht ファイル)として検索結果に表示されます。まぁこれは別にイイです。問題はこの後。ファイルをクリックしたら該当する Wiki タブに移動されれば問題ないけど、実際にクリックすると、

“Microsoft Teams :Wikiタブに「使うなよ」「移行しよう」のアナウンスが出るようになった” の続きを読む

Microsoft Teams & OneNote :一時的な機能調整により OneNote タブが読み取り専用になっています!

今朝、 Microsoft Teams のタブに追加した OneNote が編集できなくなっていました。

“Microsoft Teams & OneNote :一時的な機能調整により OneNote タブが読み取り専用になっています!” の続きを読む

Office 365 :アイコンが徐々に新アイコンになってきていますね

[ 2019/05/08 追記 ]
おそらくGW明けに新アイコンに切り替わった環境が多いのか、本記事のPVが急増しています。そこで冒頭に追記として、当ブログのこれまでの新アイコンについての記事を一覧にします。どのアプリのアイコンが新しくなるのか?新しくならないアイコンは今後どうなる予定なのか?という点は、2019/01/10の記事に記載しています。

[2019/01/10]
Office 365 :1月中旬~2月末にかけて新しいアイコンに変わるぞ!(全部じゃない)

[2019/02/22]
Office 365 :Office 365 ホームのアプリのアイコンが変わったぞ!

[2019/04/16]
Office 365 :iOS の各種モバイルアプリがアップデートで新アイコンになった!(これで半分?)

[2019/04/18] ※本記事
Office 365 :アイコンが徐々に新アイコンになってきていますね

[2019/04/19]
Microsoft Teams :iOSのモバイルアプリも新アイコンに!&メッセージのUIが変わった!& Microsoft Whiteboard がモバイルからも使える!


先日、iOS のモバイルアプリのアイコンが4つほど新しいアイコンに変わりました。

Office 365 :iOS の各種モバイルアプリがアップデートで新アイコンになった!(これで半分?)

PCの方でも徐々に新アイコンになりつつあるようです。最近気が付いたのは、まずPCのデスクトップアプリの OneNote です。

▼スタートに配置している OneNote アプリが新しいアイコンになっていました

“Office 365 :アイコンが徐々に新アイコンになってきていますね” の続きを読む

[ Home 365 ] 大家族旅行と Office 365

本記事は、Office 365 Advent Calendar 2018 に参加しています。 どうやら、うるのさんが4年連続クリスマスイブに書いていたのを、今年は僕が先に奪ってしまったようです。ごめんなさ~い!


Office 365 Advent Calendar 2018

https://adventar.org/calendars/3184

おそらく世界的に見ても稀有な活動である Home 365 User Group を立ち上げたくらい、日々 Office 365 を個人用・家庭用として便利に使っています。そして業務での利活用促進施策と同じく、失敗も含めて試行錯誤しています。

今回は、イギリスに住んでいる妹家族が11月に日本に来るのに合わせ、両親(2名)と妹家族(3名)と僕の家族(3名)の合計8人で2泊3日の旅行をする事になったので、 Office 365 を色々と便利に活用しようと試みました。それを紹介します。

“[ Home 365 ] 大家族旅行と Office 365” の続きを読む

OneNote : OneNote と OneNote 2016

知っている人にとっては今更な話かもしれないけど、意外と知られていない事なので備忘録として!

そもそも OneNote 使ってる人ってどのくらいいるんだろうか?少なくとも Microsoft のイベントや勉強会では OneNote 結構使われている気がするけど、そこから出るとどうなんでしょうかね。
そういう僕も2年前くらいまでは慣れたテキストエディタを使っていましたが、今では OneNote がメインになってきました。とはいえ、メモを取るだけなのでしっかり使いこなせていないし、意外とよくわかっていません。

ところで、OneNote ってWebブラウザ利用以外に2種類あるんですよね。

▼ OneNote 2016 と OneNote

OneNote の方は「 OneNote for Windows 10 」とも言うらしいけど、単に「 OneNote 」でも良いみたいなので、以下はそう記載します。OneNote は、Windows 10 にプレインストールされているようです。たしかに入れた覚えはないけどあった気がします。一方の OneNote 2016 は僕はたしか Office 365 で Word , Excel , PowerPoint あたりを入れる時に一緒についてきたから入れた気がします。(噂によると今は同梱されていないという情報も)

▼ OneNote 2016 と OneNote

2者を比べるとUIが全然違いますよね。まず、「ノートブック」→「セクション」→「ページ」の構成が OneNote 2016 だとセクションがタブになっていたりしますが、 OneNote だとツリー構造になっているんだというのがUI上から直感的にわかるようになっています。構造を把握するという意味では OneNote の方が良いかもしれないです。慣れてしまえばどちらでも良いですが。

で、結局どっちがイイの?という点は、Microsoft の以下のページに答えがありました。

OneNote と OneNote 2016 との違い
https://support.office.com/ja-jp/article/a624e692-b78b-4c09-b07f-46181958118f

つまり Microsoft としてはこれからは OneNote を使ってちょ!という事らしいです。ただし、たとえば Windows 10 以下のPCは OneNote 入れられないなどがあるため、そういう場合は OneNote 2016 をとりあえず使ってくださいという事らしい。

また、 OneNote 2016 はもう機能追加がされないという事が記載されているので、今 OneNote 2016 を愛用している人も、移行できるなら OneNote に移行して慣れておいた方が良いかもしれないですね。

機能についてはやはり OneNote の方が利用できる機能は多数あるようですが、未だに OneNote 2016 でしか利用できない機能もあるようです(場合によってはあまりニーズのない機能なので OneNote にはずっと実装されない事もありそう)。それらの機能も上記ページの下部にリストアップされてるので参照してみてください。

一点、僕が気が付いた不思議な仕様?があったのでオマケとして書いておきます。SNS上で一緒に調べてもらったりして判明しました。僕のブログではよくある事ですが、オマケの方がボリュームがあります(笑)

OneNote 2016 では、貼り付けた画像のテキストを読み取るOCR機能があります。

▼ OneNote 2016 で、画像を右クリックし、「画像からテキストをコピー」

▼それをペーストしたところ

おぉ、便利!

▼一方、 OneNote では、その機能がないのかどこにもメニューが存在しません

でも、さっき OneNote 2016 でコピペをした画像を OneNote で右クリックすると「図」の先に…

▼さっきの画像ではなかった「テキストのコピー」というメニューがある!

で、SNS上でのやりとりで結果として判明したのが…不思議な事に OneNote から画像内のテキスト読み取りの機能はできないけど、 OneNote 2016 で一度でも「画像からテキストをコピー」をクリックすると、 OneNote 側に新たに「テキストのコピー」が出現するという事。

▼さっき OneNote 側で「テキストのコピー」ができなかった画像を、OneNote 2016 で「画像からテキストをコピー」をクリック

▼すると OneNote 側で先程まで表示されていなかった「テキストのコピー」が出現

▼読み取ったテキストをペーストできました

う~む、つまり現時点では OneNote 単体では利用できない機能なので、これも OneNote 2016 独自の機能といったところでしょうか。個人的に便利な機能なので是非 OneNote 単体でも使えるようにしてほしい!

あと、OneNote 2016 と OneNote を同時に立ち上げてみてわかった事ですが、 OneNote で入力すると自動的に同期して OneNote 2016 でも入力したデータが反映されますが、その逆は自動的には同期されないっぽいです。

▼ OneNote に入力すると、1秒ちょい程度で OneNote 2016 にも反映されます

▼ OneNote 2016 に入力すると、いつまで経っても OneNote には反映されない

まぁ、同じPC内でこの2種類を同時に立ち上げて同期させなければいけないシーンはないと思うので良いんですけどね。 OneNote 側では、ノートブックの同期を手動でおこなわないと反映されませんでした。

▼ノートブックの同期

ってことで不思議な仕様もありますが、 OneNote 便利に活用していきましょう。個人的には OneNote 側にある「クラス ノートブック」が気になります。たしか教育機関用の機能だったような。

Microsoft Teams : Immersive Reader って???

Microsoft Teams を使っていたら会話の右の…メニュー内に見慣れないリンクがありました。それが「 Immersive Reader 」です。(無償版にもメニュー内にありました。)

▼「 Immersive Reader 」

英語が苦手なのでとりあえずGoogle翻訳先生に聞いてみると「没入型リーダー」なる更によくわからない回答が。なのでとりあえずクリックしてみます。

“Microsoft Teams : Immersive Reader って???” の続きを読む