
※ 1・2週間前から確認はできていたのですが、その頃既存の Wiki タブが表示されない不具合があったりして動作が不安定だったためネタとして保留にしていました。
Microsoft Teams の Wiki が廃止になるロードマップが出て、チームのチャネルで既定で Wiki タブが作成されなくなったり、既存の Wiki タブを開くと OneNote に移行するように促されるなど、着々とロードマップは進んでいます。
そんな中、今やチームに新規チャネルを作成すると既定で「 Notes 」というタブが追加されるようになっていました。
2023/05/08 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されました。
▼(更新済み)Teams の新しい標準チャネルでの既定のメモ タブの作成

すでに標準リリース環境でも追加されるようになっているので見ていきます。
▼新規チャネルを作成した直後

念のため今新規作成したチームにチャネルを新規追加しています。すると…あれ?「 Notes 」なんてタブないじゃん?って思うんだけど、ここから数秒遅れること、
▼「 Notes 」タブが追加された

このように作成直後は数秒遅れて自動的に追加されます。
▼タブを右クリックして「このタブについて」をクリックすると?

▼このように OneNote のタブである事がわかります

実際に Notes タブをクリックしてみると、
▼初回は表示に時間がかかりますが、

▼ OneNote が表示されました

これずっと不満なんだけど、 OneNote タブは OneNote for the web で開くんだけど、こちらダークモードがないので… Microsoft Teams 自体をダークモードにしても OneNote 部分だけ明るくなるので…本当に不満です。
▼ OneNote 側のナビゲーションを開いたところ

このように「チーム名 Notebook」という名のノートブックとチャネルごとにセクションが追加された事がわかります。
という事でチャネルに紐づいて何かしら共同作業できるメモをとりたい場合、従来はなんだかんだ文句を言いながら Wiki を使っていた人も、その Wiki から解放されても、今度は「 OneNote に移行めんどくさい」と文句を言いながら移行し、そして OneNote は OneNote で文句を言いながら使うんだと思います(笑)
■データの保存場所
さて、どこにデータが保存されるのか?あたりも気になるので Microsoft Teams の裏側の SharePoint のチームサイトを見てみます。
▼サイドナビゲーションに「ノートブック」ってありますよね

ここから直接 Notes タブと同じノートブックを開くことができます。そして保存場所は?
▼サイト内の「サイトのリソース ファイル」内でした

「ドキュメント」ライブラリ内かな?とも思ったりしそうですが、違いましたね。
■チーム名やチャネル名を変更すると?
次にチーム名とチャネル名を変更したら、ノートブック名とセクション名は同期されるのか?
▼変更前のチーム名とチャネル名

▼チーム名とチャネル名を変更しました

では、 OneNote 側を確認します。
▼変わらなかった…

過去には、チャネル名を変えた時に裏側のチームサイトのライブラリ内のフォルダー名が連動されないのが不満に思っている人が多かった中、連動されるように仕様が変わった事がありましたね。
Microsoft Teams :【再】チームのチャネル名を変更すると SharePoint 側のフォルダー名も変更されるようになった
これは正直裏側の SharePoint のチームサイトを見ない人にとってはどうでも良い事だったりしますが、この OneNote についてはナビゲーション開けば見えるし、なんならこのノートブックを OneNote アプリに追加して使う人もいるだろうから、その場合、ノートブック名とセクション名が連動されないのはあまり良くないですよね。
もしかして連動されるのに時間がかかる場合もあるので24時間後くらいに再度確認して変化があれば追記します。
■「 Notes 」というタブ名
そもそも色々なアナウンスでは日本語訳では「メモ」というタブ名になるような記載もあったような気がしたので、この機能が展開されたらタブ名も言語が日本語なら「メモ」というタブ名だと思っていました。その方が日本人にとっても慣れていると思うので。しかし現時点では「 Notes 」というタブ名ですね。これ、某製品の Notes を思い出してしまい、過去に「Notes to SharePoint の移行」案件でトラウマを抱えている(笑)僕にとっては変えたいタブ名です。いや、この話が冗談か本気かは置いといて、タブ名を変えたい場合は、
▼タブを右クリックし、「名前の変更」

▼タブ名変更!

うん、これがイイや!
■その他気が付いた点
メッセージセンターのメッセージ内には繰り返し「標準チャネル」と記載されていました。なのでプライベートチャネルや共有チャネルでは作られなさそうですね。試してませんが。
という事でこれからはチームのチャネルでメモ書きの共有・共同編集なら OneNote ですね。