本日、iOS のモバイルアプリにアップデートが来ました。
▼アップデート内容

おっ!新アイコンになるぞ!そして僕が気になったのは「会議中に Microsoft Whiteboard で共同作業を行う」という点。PC の方でもいつしか使えるようになっていたけど、モバイルの方も使えるようになるんですね。とりあえずアップデート!
■新アイコンに!
▼新アイコンになりました!

■メッセージのUIが変わった
そして多分変わったと思うのが「新しい会話」のUI。
▼チャネルの会話を開いた下部。以前は下部に入力フォームがあったハズ。たぶん。

▼タップすると画面が変わります。

新しい会話をスタートさせる際には他のスレッドを見る必要はあまりないと思うので、画面が変わって入力欄が広くなった事は良い事だと思います。しかし残念な点が、投稿時に紙飛行機アイコンじゃなくて、右上の「投稿」から投稿するUI。これは僕あまり好きじゃないです。 iPhone X のような大きいデバイスだと上部は片手でタップしづらいんですよね。なるべく片手でタップしたい派なので残念。(書き途中の誤タップで投稿してしまう事はなくなるとは思いますが)
過去の記事を漁って以前のスクショを探したらありました!(こういう時に自分のブログが役立つ)
▼1年前のスクショだけどチャネルの会話からそのまま入力して紙飛行機アイコンで投稿

モバイルメインで利用されているユーザーにはちょっと戸惑うかもしれないですね。
では、会話に返信する際は…
▼その会話スレッドに画面が切り替わる感じです。で、この画面内には「投稿」ボタンも紙飛行機アイコンもありません

ん?どうやって投稿するの?
▼1文字でも入力すると紙飛行機アイコン」が表示されました(元々こういう仕様だったっけ?)

う~む、新しい会話の時と返信の時でUIに一貫性がないですね。これも個人的にはあまり好きじゃない。
■ iOS からも 会議中に Microsoft Whiteboard が利用可能に!
ホワイトボード使ってる人います?僕は使いたいとは思うけど、その前に Microsoft Teams でオンライン会議をする機会がないので…。
ではアプデをする前にできない事を試してみます。(諸事情で iPad mini を使います)
Microsoft Teams のPCのデスクトップアプリで会議を開始して Microsoft Whiteboard を起動します(PC側のスクショ取り忘れた…)。そのあと、別ユーザーで iPad mini から会議に参加。
▼しかし、 iPad mini にはホワイトボードは表示されず、参加するボタンもなし

ではアプデをした後に試みます。
▼同じ条件だけど今度は iPad mini から会議に参加するとホワイトボードを利用できました(なんかミジンコみたいな絵になってた…)

▼ホワイトボードを閉じても上部のバーにホワイトボードが会議で利用されている情報と「開く」ボタンで再度開けます

うんうん、使えるようになりましたね。ただ、アップデートをした後も、モバイル側からホワイトボードを開始するUIは見当たりませんでした。
▼色々触ってみたけど、 iPad mini 側からホワイトボードを参加するUIがない

もし「そんなことない!モバイル側からホワイトボード開始できるぞ!」という方はご連絡ください。
で、これらのホワイトボードのデータはというと、 Microsoft Whiteboard 側を見ると、ちゃんと残っているし、共有の権限はもちろん会議に参加したユーザーが付与されています。

PC側もモバイル側も Microsoft Teams 内でホワイトボードを開く事もできるし、Microsoft Teams 内だと機能落ちするので、 Microsoft Whiteboard を別で開く事も可能です。もちろん Microsoft Teams で会議をしながら Microsoft Whiteboard で描けます。
出先からモバイルでオンライン会議に参加してもホワイトボードが使えるようになったのは良いですね。会議室の形のあるホワイトボードの代わりに使ってみたいものです。