Microsoft Planner :いつの間にタスクに繰り返しが設定できるようになっていた&不思議な挙動も確認

Microsoft Planner も毎朝新機能が実装されているかをチェックしているのに、広くチェックしていなかったので気が付かないものですねぇ。先週気が付いたんだけど、以前はタスクに繰り返しの設定はできなかったハズなのに、いつのまにあったんですね!

■繰り返し項目はいつ頃実装された?

僕の勘違いじゃないかと思って過去の記事のスクショを見ていたところ、 Microsoft Planner の直近最新の記事は去年2022年12月の記事なんだけど、その中のスクショを見たら、

▼(2022年12月当時のスクショ)やはり繰り返しの設定項目はない

では現在は?

“Microsoft Planner :いつの間にタスクに繰り返しが設定できるようになっていた&不思議な挙動も確認” の続きを読む

Microsoft Teams :モバイルアプリで「タスク」アプリが使えるようになってた

これも12月中旬には展開されていたけどウッカリ記事にするのを忘れていました。

Microsoft Teams で自分のタスクを一括管理できるように Microsoft Planner と Microsoft To Do が合わさってタスクアプリになりました。PCの方では10月中旬あたりに展開されています。

Microsoft Teams :タスクアプリ( Tasks )の登場!? Microsoft Planner と Microsoft To Do のタスクが確認できるように!

当初は英語では「 Tasks 」で日本語だと「タスク」になるハズが、急に切り替わるとユーザーが混乱するからなのか、段階的に名前が変わるとの事で、今もなお、PCの方は…

Microsoft Teams : Planner アプリの名称が変更されたけどコレジャナイ感が…

こんな感じの過渡期?になっています。そのうちシンプルに「タスク」に変わると思いますが。たぶん。

で、現時点でもこのタイピングするのも面倒になるこのアプリを開くと、上部に注意書きが書いてあって、その中には「また、 Teams モバイル対応の “Tasks” も間もなく利用可能になります。」って書いてあるんですよね。

▼タスクアプリの注意書き

そんな中、去年の12月中旬あたりに僕のテナントに展開されてきました。

では見てみます。

“Microsoft Teams :モバイルアプリで「タスク」アプリが使えるようになってた” の続きを読む

Microsoft Teams :タスクアプリ( Tasks )の登場!? Microsoft Planner と Microsoft To Do のタスクが確認できるように!

※現時点ではまだアプリ名は変更されておらず、「 Planner 」アプリのままです。

以前から Microsoft Teams に「 Tasks 」と呼ばれるタスクアプリが登場するとの情報が出てきて、 Microsoft Planner もあって、 Microsoft To Do もあって、更にタスク!?とか思った時もありました。その後徐々に判明してきたところによると、 Microsoft Teams に以前から存在する Planner アプリ。それに Microsoft To Do のタスクも表示されて、UIも変わって「 Tasks 」アプリと名前が変更するようであるという事がわかってきました。日本語では「タスク」だと思います。つまり、 Microsoft Teams にタスクアプリを入れておけば、 Microsoft Teams 内で個人やチームのタスクが一括で管理できるという事でしょうか。更に Microsoft Teams が『ハブ』としての存在を大きくするアップデートですね。
なので厳密には本記事のタイトルも「タスクアプリの登場」ではなく、「 Planner アプリに To Do も表示され、名前が変更される予定です」といったところでしょうか。

で、思い起こせば…

▼7月下旬あたりに Planner アプリ内にこのような表示が出ました

「近日公開予定:新しいタスク アプリで、個人の Planner と To Do タスクを一緒に確認できます。」という案内です。まさに上で書いていた事ですね。7月下旬あたりから今か今かとワクワクしていたのですが…なかなか変わらない!

なんて思っていたらもう10月ですよ。暑かった頃に予告された情報が涼しくなった頃にようやく!僕のテナントで確認できたのは10月10日です。では見てみましょう。

“Microsoft Teams :タスクアプリ( Tasks )の登場!? Microsoft Planner と Microsoft To Do のタスクが確認できるように!” の続きを読む

Microsoft Planner :タスクに添付したファイルはどこに保存されるのか?その方法が良いのか?

[ 2020/07/16 追記 ]
現在はこの制限事項は解消されていました。

Microsoft Planner : Microsoft Teams のタブにプランを追加した際にできなかった操作ができるようになっていた


気軽にチーム内のタスク管理をするのに便利な Microsoft Planner ですが、タスクにファイルを添付する事が可能です。

▼タスクのここから添付ファイル

“Microsoft Planner :タスクに添付したファイルはどこに保存されるのか?その方法が良いのか?” の続きを読む

Microsoft To-Do :PCからタスクの通知時間を1分単位で設定する方法

Microsoft To-Do は気軽に自分のタスク管理を行えます。最近はメールにフラグを立てると自動でタスクにしてくれたり、 Microsoft Planner の自分に割り当てられたタスクを接続して表示してくれたり便利になりました。個人的には iPhone のリマインダーアプリの置き換えとして使っています。で、気軽にいつでもどこでもタスク管理ができるからこそ、モバイルアプリからの利用がメインと想定しているところはあるのかなと思います。しかし、PCで作業している場合はわざわざモバイルデバイスを持ってタスクの追加するならPCでタスクの追加をしたいですよね。ただ、通知設定の際にPCからは難があるんですよね。

※ブラウザで利用した場合です。

“Microsoft To-Do :PCからタスクの通知時間を1分単位で設定する方法” の続きを読む

Microsoft Planner : タスクに自分のPC内のファイルを添付できない場合がある( I can not attach a file on my PC to a task )

※このブログを多言語対応してみたので、試験的に記事タイトルに(怪しい)英語を付け足しています。

思わず「オーマイガッ!」と言ってしまった事を、共有します。

“Microsoft Planner : タスクに自分のPC内のファイルを添付できない場合がある( I can not attach a file on my PC to a task )” の続きを読む

Outlook :タスクで定期的なアイテムの設定のUI崩れ

今朝見つけたのですが、 Outlook でUI崩れを発見しました。周囲何名かに確認してもらったら全員崩れていたので僕の環境の問題ではなさそうです。

何かというと、タスクの定期的なアイテムを設定するダイアログです。

“Outlook :タスクで定期的なアイテムの設定のUI崩れ” の続きを読む