SharePoint :モダンページの「ページのプロパティ」Webパーツ

またまたいつの間に追加されていたようです。過去記事のスクショを見ると少なくとも2018/07/26にはなかったWebパーツです。

▼ページのプロパティ Webパーツ

これはモダンページやニュースに列を追加できるようになったからだと思います。

SharePoint :モダンページやニュースから列の編集ができるようになった!

では実際に追加してみます。

“SharePoint :モダンページの「ページのプロパティ」Webパーツ” の続きを読む

Microsoft Teams :チームを作成すると裏で作られる Office 365 グループが Outlook に表示されなくなっていた

ふと気が付いたので例によっていつ変わったかはわかりませんが…(そして諸事情により気が付いた時から記事にするまでに更に1週間…)

Microsoft Teams でチームを作成すると、その裏では Office 365 グループが作成されるわけですが、Microsoft Teams を利用したい人はメールを使いたいわけじゃないので、正直 Office 365 グループのメールアドレスって必要ないですよね。また、場合によっては Microsoft Teams とは関係なく Office 365 グループもバリバリ利用している事もあり、そういう時に Outlook のグループに Microsoft Teams でチーム作成した際にできる Office 365 グループが表示されるのは邪魔でした。また、 Outlook 内から開くアドレス帳にも表示されて邪魔なんですよね。

それが、いつの間にか Microsoft Teams にチームを作成しても、 Outlook のグループにもアドレス帳にも表示されなくなったようです。(たしか過去に Microsoft 365 管理センターのメッセージに流れていましたっけ。)

ただし、仕様変更される以前に作成したチームのグループは継続して表示されています。

では、実際に試してみましょう。

“Microsoft Teams :チームを作成すると裏で作られる Office 365 グループが Outlook に表示されなくなっていた” の続きを読む

Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れる Facebook と Twitter 連携フロー Ver 2.0!

つい先日Ver 1.0の手順書を SlideShare に公開しましたが、早速 Ver 2.0 です。

Ver 1.0 は、Microsoft Flow を利用してSNS連携をする方法で、具体的には Facebook から投稿すると同じ内容が Twitter にもツイートされるというテンプレートがあるので、それを利用してカンタンにフローを作る方法でした。オマケとして投稿データを OneDrive 内の Excel に追加するようになります。

[2018/11/19追記]
何故か SlideShare のアカウントが心当たりのない規約違反で凍結されてしまったので、 Speaker Deck に変更しました。

ただ、Ver1.0では画像を添付して投稿しても、ツイートには画像が表示されなかったんですよね。それでは利用シーンが限られてしまうので、今回の Ver 2.0 は画像も対応させる修正を行う手順書です。Ver 1.0 の手順に沿って作業をしフローを作成している事が前提の資料です。

ただし、 Facebook に画像を複数添付して投稿した場合、ツイートは添付した画像の枚数分ツイートされる仕様です。(これは今のところ仕様上仕方ないのかな。)

Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れる Facebook と Twitter 連携フロー!

最近は無料で利用できる Microsoft Flow を Office 365 な人以外でも利用してもらいたい活動をしていますが、今回は先日見たニュースで Twitter と Facebook の連携ができなくなったという記事を見て、Microsoft Flow を使えば無料で連携できるし、更に Instagram などとも連携できるので、では、第3弾として Facebook と Twitter の連携をサクっと作る手順書を作りました。

[2018/11/19追記]
何故か SlideShare のアカウントが心当たりのない規約違反で凍結されてしまったので、 Speaker Deck に変更しました。

残念ながらこの手順だけだと添付した画像が連携できないけど、それはまた次回に!
また、制限事項に加え忘れていた項目として、Excelに投稿内容を追加する機能では、Excelのシート状の行の最大数は「1,048,576 行」らしいです。

Excel の仕様および制限
https://support.office.com/ja-jp/article/1672b34d-7043-467e-8e27-269d656771c3

とはいえ、投稿数が100万数って…遠い先なので気にしなくても良さそうですね。

SharePoint Online : NOW 関数がナウじゃない! → PowerApps で解決!

まず、別に言わなくても良いのに僕ったら正直者なので告白すると、記憶が歪んでしまって「SharePoint = NOW 関数使えない」って記憶していました。
実際はビューのフィルターなどでは使えないけど、日付と時刻列の計算値では使えるんですよね。(色々やって思い出した)

で、日付と時刻列の計算値に =NOW() と入れた時に、 SharePoint Online だと今じゃない時間がスタンプされてしまうんです。(オンプレの SharePoint の場合は、設定さえしていればちゃんとナウになります。)

“SharePoint Online : NOW 関数がナウじゃない! → PowerApps で解決!” の続きを読む

Microsoft Flow :Flow ボタンの入力でモバイルアプリからだとエラーになる種類

結構前からですが、 Flow ボタンでユーザー入力の設定ができるけど、ある種類を使用すると、モバイルアプリ(確認しているのはiOS)で利用とするとエラーになってしまう種類があります。

▼現在、 Flow ボタンの入力はこの種類があります

“Microsoft Flow :Flow ボタンの入力でモバイルアプリからだとエラーになる種類” の続きを読む

Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れるモバイルアプリ用 カップラーメン タイマー改!

以前、以下の記事を書きました。

Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れるモバイルアプリ用カップラーメンのタイマー!

全く Microsoft Flow を触ったことがない初心者向けに全て無料で楽しく学びながらカップラーメンのタイマーが作れる資料の紹介です。
今回はそれの改良版の資料を作りました。

前提として、以下の前回の資料を見ながらカップラーメン タイマーのフローを作成した方が対象です。

[2018/11/19追記]
何故か SlideShare のアカウントが心当たりのない規約違反で凍結されてしまったので、 Speaker Deck に変更しました。

前回は3分と固定してタイマーを作りましたが、今回はその「分」を自分で選択(もしくは入力)できるように改良するという事です。

今回の資料はこちらです。

僕自身がカップラーメンをあまり食べないからわからなかったけど、どうやらカップラーメンの分は今は3分と5分だけじゃなくてもっとあるようですね。

また、前提の前提として、無料で利用するには Microsoft アカウントを取得したり、 Microsoft Flow Free プランでサインインする必要があります。そちらは以下の記事を参考にしてください。

Microsoft Flow :無料で一般人でも便利な Free プランにサインイン

更に続編も検討していますし、別のネタも考えているので、無料で便利になれるものを公開して、どんどん広めたいなぁと思っています。

SharePoint :知らぬ間に追加されていたモダンページの「 サイト Webパーツ 」を試してみる

例によっていつ追加されたかわかりません。自分のブログ記事のスクショを辿ると少なくとも今年の3/14の時点にはなかった事がわかったのですが、モダンページに サイト Webパーツなるものがありました。

▼「検出」カテゴリのここにありました

マウスホバーすると表示される説明は以下です。
「ハブ サイトを紹介したり、その他のサイトへのリンクを追加したりします」

“SharePoint :知らぬ間に追加されていたモダンページの「 サイト Webパーツ 」を試してみる” の続きを読む

Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れるモバイルアプリ用カップラーメンのタイマー!

Microsoft Flow は小難しい事をしようとすると色々と大変ですが、例えばテンプレートから作成するだけでもカンタンに便利なフローが作成できます。僕は更に身近に思えるように、Flow ボタンを利用したカップラーメンのタイマーを、全て無料でノンコーディングでカンタンに作成できるように、初心者向けの資料を作成して SlideShare に公開しました。

“Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れるモバイルアプリ用カップラーメンのタイマー!” の続きを読む

Microsoft Teams :無償版のファイルの格納先もやはり SharePoint Online だった

Microsoft Teams の無償版がリリースされて以下の記事を書きました。

Microsoft Teams : 無料で利用できるようになったのでサクっと試してみた!

この中で少し触れましたが、Office 365 の Microsoft Teams (つまり有償版)では、チームを作成すると裏で Office 365 グループが作成され、それと紐づいた SharePoint Online のチームサイトが作成され、Microsoft Teams のチーム内の会話でファイルを添付したり、ファイルタブ内にファイルをアップロードしたデータは、このチームサイト内のドキュメント ライブラリ内に保存されます。(チームではなくチャットなら OneDrive に保存)
一方、無償版はというと、ファイル添付やファイルアップロードの挙動は同じものの、チームのファイルタブのUIに若干相違があり、上述の記事内でも記載していますが、「SharePoint で開く」というメニューが無償版には表示されません。

▼有償版のチームのファイルタブのメニューには「SharePoint で開く」がある

▼無償版にはない

以上の事から、無償版の方は SharePoint のライブラリではない場所にファイルが保存されているのかな?とか軽く考えていました。しかし、 Slack に対抗?して無償版を急遽リリースされたという事はそんなに手間をかけてはいないのでは?となると全体の構造は有償版と大きく変わらないのでは?なんて邪推をして再び色々見てると気が付いた点が出てきました。

“Microsoft Teams :無償版のファイルの格納先もやはり SharePoint Online だった” の続きを読む