Office 365 : iPhone から様々な方法で画像ファイルをアップロードした際のそれぞれのファイルサイズなど

まず、この検証もガッツリやった検証ではないので、最終的には皆さまがご自身でも検証してください。もし相違がある場合はご連絡いたれければと思います。また、現時点での検証結果です。

さて、僕は自分のテナントで外食記録システムを作っているのは以下の記事で紹介しました。

Office 365 : Microsoft Flow + SharePoint + Power BI で作る「外食記録」システム Ver.1.0

で、この外食記録をつけるのが Microsoft Flow のモバイルアプリの Flow ボタンなのですが、写真を Flow ボタンのファイルコンテンツからアップし、それを SharePoint のカスタムリストのアイテムの添付ファイルとして保存するわけです。ただ、この画像が非常にサイズが大きく、 Power BI のモバイルアプリでは画像が全然表示されず(これは他にも問題がありそうなんだけど)、 PowerApps でも外食記録閲覧用のアプリを作成したけど画像の表示がなかなかされなかったんです。

そこで、 Azure の ComputerVision に画像のサムネイルを作る機能があったので、これを試してみようと色々検証をしていたのですが、 Flow ボタンに添付したファイルサイズが大きくてフローにエラーが出てしまうんです。

▼ただ、 ComputerVision の制限事項は4MBなんですよね。

その添付した画像ファイルは4MB未満だったんですよ。これはおかしいぞ!という事で調べたところ興味深い結果が出ました。

“Office 365 : iPhone から様々な方法で画像ファイルをアップロードした際のそれぞれのファイルサイズなど” の続きを読む

Office 365 :便利な使い方 Vol.2 – Filc(物理ボタン)を使って感情の蓄積と緊急ボタン

「感情の蓄積」という言い回しが正しいかどうかは僕の国語力の問題なのでカンベンしてもらって…。

Office 365 の便利な使い方シリーズとして、YouTuber になって動画で実際に緩く解説しながらデモをする第2弾です。第1弾は以下。

Office 365 :便利な使い方 Vol.1 ? (営業)資料の共有を自動化してみよう!

で、今回第2弾は Microsoft の MVP Global Summit に先月参加し、そこでもらったノベルティの中に Flic と呼ばれる Bluetooth でつながる物理ボタンがあったので、せっかくだからこれを使ってカンタンに面白い事をしてみようという内容です。

▼ノベルティの中に入っていた Flic。OneDrive の新アイコンが印刷されています。(しまった…今回のデモの中で OneDrive for Business は入れてなかった…)

▼YouTube の動画

以下、動画の内容のザックリした説明と補足です。

“Office 365 :便利な使い方 Vol.2 – Filc(物理ボタン)を使って感情の蓄積と緊急ボタン” の続きを読む

Office 365 :便利な使い方 Vol.1 – (営業)資料の共有を自動化してみよう!

おもむろにゆーちゅーばーになってみました、どうも僕です。いや、去年末に某縄チャンネルにて複数人で Office 365 について楽しく語った動画がアップされているのですが、ボッチでのギター動画以外の動画は初かと思います。

ってことで、内容は Office 365 で何ができるの?という人向けの内容になっています。これは実際に今まで自分の中で趣味で利用シナリオや業務課題を想定してカンタンに便利になれるデモをコツコツと作っていたんですけど、前職でセミナーや営業活動でそれらのデモを披露したところ評判が良かったので、広く公開してもっと Office 365 を好きになってもらえたら!という願いを込めています。

“Office 365 :便利な使い方 Vol.1 – (営業)資料の共有を自動化してみよう!” の続きを読む

Office 365 :1月中旬~2月末にかけて新しいアイコンに変わるぞ!(全部じゃない)

以前から情報は出ていましたが、 Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターにこのようなメッセージが来ました。

▼Office 365 アプリのタイルに来る新しいアイコン

“Office 365 :1月中旬~2月末にかけて新しいアイコンに変わるぞ!(全部じゃない)” の続きを読む

[ Home 365 ] 大家族旅行と Office 365

本記事は、Office 365 Advent Calendar 2018 に参加しています。 どうやら、うるのさんが4年連続クリスマスイブに書いていたのを、今年は僕が先に奪ってしまったようです。ごめんなさ~い!


Office 365 Advent Calendar 2018

https://adventar.org/calendars/3184

おそらく世界的に見ても稀有な活動である Home 365 User Group を立ち上げたくらい、日々 Office 365 を個人用・家庭用として便利に使っています。そして業務での利活用促進施策と同じく、失敗も含めて試行錯誤しています。

今回は、イギリスに住んでいる妹家族が11月に日本に来るのに合わせ、両親(2名)と妹家族(3名)と僕の家族(3名)の合計8人で2泊3日の旅行をする事になったので、 Office 365 を色々と便利に活用しようと試みました。それを紹介します。

“[ Home 365 ] 大家族旅行と Office 365” の続きを読む

Office 365 : Microsoft 365 と Office 365 のすべてのユーザーに製品トレーニングとヒントをメールするってよ!

▼メッセージセンターにこんなメッセージが届きましたね

なになに?ふむふむ…ユーザーのサブスクリプションの範囲内のサービスについて、有効な製品のトレーニングやヒントをメールで全ユーザーに送りますよ!との事。

“Office 365 : Microsoft 365 と Office 365 のすべてのユーザーに製品トレーニングとヒントをメールするってよ!” の続きを読む

Office 365 :日本語フィードバックサイト「 Tech Community – Japanese 」

Microsoft Tech Community に日本語フィードバックが可能なサイトが公開されました!

Japanese – Microsoft Tech Community
https://techcommunity.microsoft.com/t5/Japanese/idb-p/Japanese

Office アプリケーションや Office 365 サービスのUIや Microsoft のウェブ上の記事の日本語の翻訳についてフィードバックを投稿できるコミュニティのようです。変な日本語かな?とか、こっちの日本語の方が意味が通じるんじゃない?などのフィードバックがあれば投稿してみると良いと思います。
また、機能の提案なども受け付けてくれます(該当部署に伝えてくれます)。今まで機能の提案などは UserVoice に投稿をしていましたが、英語が苦手な僕には敷居が高かったし、そう思って投稿を躊躇している方もいたと思います。( UserVoice でも日本語で受け付けてもらえますけどね。周囲が英語なのでなかなか勇気が。)←その後、機能提案などはここじゃなくて UserVoice でやってくださいと言われてしまったのでダメなようです…残念。

という事で是非このコミュニティを活用していきましょう。
僕は果敢にも投稿の先陣を切りました!さぁ、皆さんも続きましょう!

Office 365 の新しいコミュニティ「 Home 365 User Group 」を立ち上げました!

かねてより自分の活動の主軸は「 家庭内 Office 365 」でプライベートも楽しく便利にし、そのノウハウや運営経験を業務にフィードバック…です。 休日に仕事の勉強となるとモチベーション上がりませんが、だいたい勉強会に参加してる人たちって趣味のように楽しんでる人たちが多く、だったら最初から趣味としてのコミュニティにしてしまえばいいじゃん!って発想です。

業務上ではイライラする事もあるであろう Office 365 ですが、ネガティブイメージはこのコミュニティには不要です。それらは一切忘れて本当に「楽しく」ワイワイ遊べたら良いなと思っています。

最初は上述の通り「 家庭内 Office 365 」としようとしましたが、「一人暮らしなんだよねぇ…」という意見も聞こえたので、だったら家庭だけじゃなく、個人利用というニュアンスも含めた次第です。

どんなコミュニティにするか?勉強会(勉強ではないけど)をどのようにするか?などは特に明確にイメージしていませんが、基本的には登壇による発表形式かなと思っています。

コミュニティ自体が緩い感じなので運営も緩く行おうと思っていますが、よろしくお願いいたします。

Home 365 User Group – connpass
https://h365ug.connpass.com/

ブラウザで利用する Office 365 を複数アカウントで利用する方法 2

[2020/06/11 追記]
別の方法を以下の記事で紹介しています。

ブラウザで利用する Microsoft 365 を複数アカウントで利用する方法 3


去年の9月に以下の記事を投稿しました。

ブラウザで利用する Office 365 を複数アカウントで利用する方法

複数アカウントを持っている人の場合、アカウントを切り替えて使うのはダルいので、複数アカウントを同時に利用する方法でした。ただ、これではうまくいかない場合もあったのですが、これとは違う方法でも同一ブラウザで複数アカウントで利用する方法もあり(こっちの方がメジャーな方法かも)、今さら感もありますが紹介をします。代表的なブラウザごとに紹介します。

“ブラウザで利用する Office 365 を複数アカウントで利用する方法 2” の続きを読む