以前このような記事を書きました。
PCのデスクトップアプリやブラウザから利用した時の左のバーの中のアプリを管理者が追加・削除できるという話です。この時に近いうちにユーザー自身がアプリのピン留めができるなどカスタマイズできるかも?と書いたのですが、1週間前くらいから機能が展開されたという話も出てきて…早く弊家族テナントにも展開されないかな!とジラされていました。
そしてようやく今朝展開されていたので早速触ってみます。
Art-Break .log : Taichi Nakamura
Microsoft 365 ( Office 365 ) ・ Power Platform ・その他の情報発信ブログ
以前このような記事を書きました。
PCのデスクトップアプリやブラウザから利用した時の左のバーの中のアプリを管理者が追加・削除できるという話です。この時に近いうちにユーザー自身がアプリのピン留めができるなどカスタマイズできるかも?と書いたのですが、1週間前くらいから機能が展開されたという話も出てきて…早く弊家族テナントにも展開されないかな!とジラされていました。
そしてようやく今朝展開されていたので早速触ってみます。
※ Windows 10 の場合です。
PCに詳しい人なら知っている事かもしれないけど、様々な業種でPCに不慣れなユーザーに教えると喜ばれる技の紹介をします。
Microsoft Teams のチャットやチームのチャネルの会話で、スクリーンショットを表示させたい場合があると思います。
▼例えばこのようにスクリーンショットを表示して指示をしたい場合など
この場合、スクリーンショットを撮った後に Windows 付属のペイントにスクリーンショットを貼り付けて、画像ファイルとして保存して、それをアップロードする方が結構いたんですね。
「スクショ撮ったらメッセージ内で直接ペーストできるんですよ」って言うと非常に喜ばれる事が何度かあったので、スクショを撮る方法も含めて紹介します。
“Microsoft Teams :スクリーンショットを簡単にメッセージに添付できる” の続きを読む結構知られていないけど教えると非常に喜ばれる事なので記事にします。
Microsoft Teams のファイルタブは、裏側にある SharePoint チームサイトのドキュメント ライブラリです。そして、 SharePoint のライブラリは OneDrive アプリでPC上のフォルダーと同期できます。つまり、PCのエクスプローラーで直接作業できます。以下、 OneDrive アプリが入っている前提です。
“Microsoft Teams :ファイルタブ(SharePoint ライブラリ)は PCのエクスプローラーと同期できる” の続きを読む▼ナビゲーションバーは左のこの部分のこと
ここには「新着情報」「チャット」「チーム」「予定表」「通話」「ファイル」が配置されていますが、現時点では Microsoft Teams 管理センターを利用できる管理者なら、ここにピン留めされたアプリの管理が可能です。
“Microsoft Teams :ナビゲーションバーのアプリを管理者が管理できる” の続きを読む結構前からアナウンスはあり、管理センターには設定項目だけはあったもののなかなか機能が展開されなかったのがコレ。開封確認です。いわゆる既読確認です。「既読確認」と聞くと拒絶反応を示す人もいるんじゃないか?というくらいこの機能は展開される前から賛否両論あった機能ですね。個人的には苦手派なので余計な事しないでよ~と思っちゃいます。
※ 開封確認機能はチャットのみの機能で、チームのチャネルの会話にはありません。
“Microsoft Teams :開封確認機能(既読機能)が展開されました!正直やめれ~!” の続きを読む昨日こんな記事を書きました。
Microsoft Teams 上から Microsoft Forms を利用して簡易的なアンケートを作成する事が可能だったけど、従来の方法とは別の方法でも作成する事が可能になっています。
そしてこの方法はモバイルアプリ( iOS )からも可能だったことがわかったので記事にします。
“Microsoft Teams :モバイルアプリからも Microsoft Forms の簡易アンケートが作成できる” の続きを読むすでに1か月以上前あたりには気が付いていたので少し古い話になってしまいますが…。
以前、簡易アンケートをとる方法を記事にしました。
で、ちょっとアンケートを作るのにクセがあったんですよね。それが、別の方法でもアンケートを取ることができたので紹介します。
“Microsoft Teams : Microsoft Forms による簡易アンケート機能が進化してる” の続きを読む正直、僕は Microsoft Teams のデスクトップアプリから Office( Word / Excel / PowerPoint ) のファイルを開くときは、 Microsoft Teams 内で開いて編集などはせずに、デスクトップアプリで開いて編集する派なのですが…。
今朝、ふと Teams のデスクトップアプリ内から PowerPoint を開いたら違和感を覚え、過去記事のスクショを見たら色々と変わっていたので備忘録として記事を書きます。
“Microsoft Teams :デスクトップアプリ内で Office ファイルを開いた時のUIや挙動が変わったね” の続きを読む【2020/03/31】追記
今は解消されています。
約半年前にこんな記事を書きました。
“Microsoft Teams :モバイルアプリ( iOS )のナビゲーションの編集がいつの間にできなくなっていた” の続きを読む
【2020/03/03 追記】
現在は、「 @team 」も「@channel」も使えるように戻りました。
チームメンションは「@team」を入力し、チャネルメンションは「@channel」を入力。
これが先週あたりから急に使えなくなった人もいるのではと思います。数日前に Facebook の Office 365 コミュニティグループでそのような書き込みがあったので、実は訳あって事前に対応方法を知っていた僕が回答はしましたが、ブログにも備忘録として残しておきます。
“Microsoft Teams :「@team」「@channel」が使えない場合” の続きを読む