Microsoft To-Do :PCからタスクの通知時間を1分単位で設定する方法

Microsoft To-Do は気軽に自分のタスク管理を行えます。最近はメールにフラグを立てると自動でタスクにしてくれたり、 Microsoft Planner の自分に割り当てられたタスクを接続して表示してくれたり便利になりました。個人的には iPhone のリマインダーアプリの置き換えとして使っています。で、気軽にいつでもどこでもタスク管理ができるからこそ、モバイルアプリからの利用がメインと想定しているところはあるのかなと思います。しかし、PCで作業している場合はわざわざモバイルデバイスを持ってタスクの追加するならPCでタスクの追加をしたいですよね。ただ、通知設定の際にPCからは難があるんですよね。

※ブラウザで利用した場合です。

“Microsoft To-Do :PCからタスクの通知時間を1分単位で設定する方法” の続きを読む

Microsoft Stream :待望のモバイルアプリから動画アップロード機能が実装された!(Long-awaited. Added the ability to upload videos from the mobile app!)

Microsoft Stream の利活用状況が一変するかもしれない!と言っても過言ではない機能がモバイルアプリに実装されましたね。それが動画アップロード機能です!

▼アップデート内容

今や動画を撮るデバイスはデジタルビデオカメラよりもモバイルデバイスからの方が多いハズ。またデジタルビデオカメラの場合、録画した動画を一旦PCに移してからアップロードしなければいけないけど、モバイルデバイスの場合は録画したらそのまま出先でもアップロードできてしまう手軽さがあります。つまりユーザーからのUXが大幅に向上するわけですよね。例えば会社として参加した業界イベントでの会社のブースの模様の動画でも良いし、工事現場の動画でも良いし、または、会社の設備で操作が難しいものは動画に撮ってマニュアルとして公開しても良いし。

では実際に触ってみます。

“Microsoft Stream :待望のモバイルアプリから動画アップロード機能が実装された!(Long-awaited. Added the ability to upload videos from the mobile app!)” の続きを読む

SharePoint :不必要なページ(ニュース)の保存や再発行は、やめるクセをつけましょう!

これは SharePoint 2007 の頃からずっと思ってきた事なのですが、ページを変更していないのに(例:Webパーツの設定をチェックしたいだけ)、編集モードを終了する際に「保存」や「発行」をする人が非常に多い印象です。変更をしていない場合は、本来の意図ではないので「保存」や「発行」をやめましょう!という記事内容です。

“SharePoint :不必要なページ(ニュース)の保存や再発行は、やめるクセをつけましょう!” の続きを読む

Office 365 :FindTime ってなんだ?ちょっと触ってみました!

今朝、 Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが表示されていました。

▼新機能: FindTime-新しい言語サポート

ここだけ見ても FindTime なるものが何かわかりませんが、「追加情報」をクリックすると…

▼こんなサイトが表示されました

https://findtime.microsoft.com/

複数の会社間でスケジュールを設定する最も簡単な方法??

動画もあったので見てみたけど、会議のスケジュール調整を便利にできるという感じ。

時間がないのでサっと試してみます。

“Office 365 :FindTime ってなんだ?ちょっと触ってみました!” の続きを読む

SharePoint :検索窓の位置がスイートバーに移動された!( Search Box location moved to Suite Bar )

今朝 SharePoint を見たら違和感を覚えたんです。

▼何か変わってるところないですか?(ブログ記事のタイトルで答え出ていますが…)

よく見ると…検索窓の位置がスイートバーに移動されていました。

“SharePoint :検索窓の位置がスイートバーに移動された!( Search Box location moved to Suite Bar )” の続きを読む

SharePoint :「保存されたアイテム」Webパーツが「後のために保存」という翻訳に変わった(笑)

「 Saved items 」という名前で追加されたWebパーツが、「保存されたアイテム」という翻訳で名前が変わったら、またシレっと変わっていました(笑)

“SharePoint :「保存されたアイテム」Webパーツが「後のために保存」という翻訳に変わった(笑)” の続きを読む

Microsoft Search :UIがいつの間に変わっていました

Microsoft Search 試していますか?僕はプライベートテナントで設定はしていますが、そもそも家庭内利用している程度ではテナント内でコンテンツを検索する機会がないので(ほぼ構成を僕が把握してるので検索しなくても見つけられる)、実は使っていません。いや、そもそも…インターネットで検索する際に Bing は使う習慣がないので…という問題も。これ、業務利用でも同じですよね。インターネット上で検索する事は「ググる」という有名な言葉があるくらい Google の検索が最も利用されていて、他に Yahoo! で検索する人もいると思いますが、 Bing で日常検索する人は滅多に見かけないので、日頃使っていない検索サイトを Microsoft Search を導入したから使ってください!と言われても、はたして従業員は使う?という…。

それを言っちゃおしまいなのでこのへんにしておいて…。

久しぶりに見てみたらUIがいつの間に変わっていました。

過去のスクショは以下の記事をご参照ください。

Microsoft Search :我が家のテナントで Microsoft Search が使えるようになった!

では、今のUIをチェックしてみます。

“Microsoft Search :UIがいつの間に変わっていました” の続きを読む

OneDrive :iPhone で撮ったスクリーンショットを写真アプリからアップロードすると、PC側で PhotoShop で開けない(解決方法あり)

※僕の持ってる PhotoShop が CS6 なので、もしかしたら新しい CC なら問題は起きないかもしれないです。

スクリーンショットに限らず iPhone の写真をPCで利用したいシーンは多いと思います。その場合、一つの手段として iPhone の写真を OneDrive にアップロードし、PC側から OneDrive で同期しているフォルダーを見れば良いですね。
で、 iPhone から OneDrive にアップロードする際に、 OneDrive モバイルアプリを起動してアプリ内でアップロードしていたのですが、最近もう一つ別の方法がある事に気が付いてそちらの方法でアップロードしていました。まずはそのアップロード方法の紹介をします。

“OneDrive :iPhone で撮ったスクリーンショットを写真アプリからアップロードすると、PC側で PhotoShop で開けない(解決方法あり)” の続きを読む

Microsoft To-Do : Microsoft Planner で自分に割り当てられたタスクを表示できるようになった(You can now view To-Do tasks assigned to you in Planner)

▼ Microsoft To-Do モバイルアプリのアップデート情報

以前からアナウンスはありましたが、 Microsoft Planner で自分に割り当てられたタスクが、 Microsoft To-Do でも表示されるようになりました。もちろん表示されるだけじゃなくてタスクを完了させたりもできます。これは待望だった人も多いアップデートじゃないでしょうか。(他にもメールでフラグを設定すると Microsoft To-Do にタスクとして追加される機能も)

では、実際に試してみます。

“Microsoft To-Do : Microsoft Planner で自分に割り当てられたタスクを表示できるようになった(You can now view To-Do tasks assigned to you in Planner)” の続きを読む

SharePoint :Stream Webパーツのソースで「全ての Stream 」が選択できるようになった

シレっと Stream Webパーツが進化していました。以前記事にしたのは今年2019/01/16のようです。

SharePoint : Stream Web パーツが少し進化していた

僕は家庭内ニュースを SharePoint ニュースで発信しているので頻繁にニュースを利用者として使っています。特に息子の動画を Microsoft Stream にアップするのでその動画をニュースに貼り付ける事が多いです。なので違和感に気が付きました。

Stream Webパーツを追加すると…

▼ソースの選択肢に「すべての Stream」という選択肢が追加されていました。

“SharePoint :Stream Webパーツのソースで「全ての Stream 」が選択できるようになった” の続きを読む