
そもそも「後のために保存」ってのは
▼ SharePoint ニュースの下部のソーシャルバー内の「後で見る」

▼ SharePoint スタートページの「サイトからのニュース」の左下の栞のアイコン?

を押すと、保存されて、
▼ SharePoint スタートページの左の「後のために保存」に保存が表示されます

これにより、ニュースをパっと見た時に時間がないから後でじっくり読みたい場合に、この機能を使うと良いですね。つまりブックマークですよね。完全にユーザー1人1人の自分専用の機能。
“SharePoint :「後のために保存」 Webパーツがシレっと少しだけパワーアップして復活してた” の続きを読む