Microsoft Teams : Praise ( 称賛 )機能がモバイルアプリ( iOS )からも使えるように

1週間ほど前に称賛機能について紹介しました。

Microsoft Teams :称賛( Praise )機能が追加されました

この時点では iOS のモバイルアプリでは称賛機能は利用できませんでしたが、今朝(4/6)確認したら利用できるようになっていました。

“Microsoft Teams : Praise ( 称賛 )機能がモバイルアプリ( iOS )からも使えるように” の続きを読む

Microsoft Teams :チーム名やチャネル名に絵文字を使いたい!

おそらくチャットに関しては使われれば使われるほどチーム名が増えるし、チャネル名も増えてくると思います。そうするとチーム名やチャネル名に絵文字を入れたいなんて時もあるかもしれないです(ない?)。それが良いか悪いかは人それぞれ環境それぞれなので知りませんが。

チャットの本文に絵文字を入れられる事はわかっていますが、チーム名やチャネル名に絵文字は入れられないと思っていました。でも、入れられる方法を見つけたので紹介します。ただし、利用は自己責任で!

“Microsoft Teams :チーム名やチャネル名に絵文字を使いたい!” の続きを読む

Microsoft Teams :称賛( Praise )機能が追加されました

今朝メッセージセンターを見ると以下のメッセージがありました。

▼新機能:マイクロソフトのチームで賞賛

追加情報は以下のページ(日本語化されていません)

Praise – Office サポート
https://support.office.com/ja-jp/article/50f26b47-565f-40fe-8642-5ca2a5ed261e

では、すでに機能が実装されていたので触ってみます。(以下、サクっと触った感想なので、もし間違っている箇所がある場合はご連絡をお待ちしております!)

“Microsoft Teams :称賛( Praise )機能が追加されました” の続きを読む

Microsoft Teams : Yammer タブが追加されたぞ!

その前によくある質問として Microsoft Teams と Yammer どのようにして使い分ければ良いの?同じじゃない?という質問がありますが、それに関しては Microsoft 側で明確な使い分けは示されているし、僕は僕なりの説明の仕方があるけど、最終的には「好きなように使えばいいんじゃない?」という感じで、意外と奥の深い議論になってしまう場合があるのでこの記事では書きません。

▼管理センターに以下のメッセージが出ました

以前からアナウンスのあった Microsoft Teams のタブに Yammer を埋められる機能ですね。どんなもんなのか触ってみます!

“Microsoft Teams : Yammer タブが追加されたぞ!” の続きを読む

Microsoft Teams :タブに SharePoint のリストを表示する方法がわかりやすくなった

これ少し前に直っていたのですが、スッカリ記事にするのを忘れていたので、無職になったから書きます!

以前にこんな記事を書きました。

Microsoft Teams :タブに SharePoint のリストを表示する方法がわかりづらい

日本語特有の現象でタブがレイアウト的におかしくなってUIが気が付きにくかったんです。そこで、日本語フィードバックサイトである「 Tech Community – Japanese 」に記事を書いた後に投稿したんです。

Microsoft Teams のタブに SharePoint のリストを表示するUIが説明文と被って気が付きにくいです

そしたらステータスが「 COMPLETED 」になっていたので確認します。

“Microsoft Teams :タブに SharePoint のリストを表示する方法がわかりやすくなった” の続きを読む

Microsoft Teams :ステータス メッセージは(現時点では)ゲストにも表示されるぞ!

※2019/02/12時点の僕個人的な検証結果です。

先日、 Microsoft Teams にステータスメッセージの設定ができる記事を書きました。

Microsoft Teams :ステータスメッセージの設定ができるようになった

そこで「ステータスメッセージってゲストにも表示されるの?」という質問をいただきましたので、実際に検証してみました。

“Microsoft Teams :ステータス メッセージは(現時点では)ゲストにも表示されるぞ!” の続きを読む

Microsoft Teams :イマーシブ リーダー が少し進化していた

半年前くらいに、こんな記事を書きました。

Microsoft Teams : Immersive Reader って???

結構マニアックな機能です。数か月前からメニューの表記が日本語で「イマーシブ リーダー」になっていたり細かい変更もありますが、今日ふと見てみると以前にはなかった機能があったので紹介します。

イマーシブリーダーの使い方自体は上述の記事を参照してください。

“Microsoft Teams :イマーシブ リーダー が少し進化していた” の続きを読む

Microsoft Teams :ステータスメッセージの設定ができるようになった

[ 2020/03/17 ] 追記
今はステータスメッセージは更に進化しています。以下の記事をどうぞ。

Microsoft Teams :ステータス メッセージ が進化していた!


Skype for Business では「場所の設定」という項目があり、そこにメッセージを入れると他のユーザーに表示されて、今日はどこに出かけています、などの情報を入力する事で、営業さんが今日何をしているのかがわかるなど、重宝しているという話を以前聞いたことがあり、その際に、 Microsoft Teams にはないの?と言われました。

そんな中、本日仕事で Microsoft Teams について登壇をするのですが、デスクトップアプリを色々見ていたら、「ステータスメッセージ」なる設定項目に気が付きました!

“Microsoft Teams :ステータスメッセージの設定ができるようになった” の続きを読む

Microsoft Teams :結構前からチームの並び順を変更できるようになっていた!

※記事投稿後に、太田さんから「それ、数か月前からできるよ!」とのアドバイスがありました!新鮮な顔をして記事投稿してしまった…。(でも知らなかった人も多いようなので記事はこのままにします。)

チームの並び順がいつのまにドラッグ&ドロップで変更できるようになっていました。

“Microsoft Teams :結構前からチームの並び順を変更できるようになっていた!” の続きを読む

Microsoft Teams :タブに SharePoint のリストを表示する方法がわかりづらい

※現在はこの問題は解消されています。

Microsoft Teams :タブに SharePoint のリストを表示する方法がわかりやすくなった


たまに質問される事があって以前何かの記事のオマケにサラっと記載した記憶があったけどなかなか見つからないので二重になっても良いから記事にします。

“Microsoft Teams :タブに SharePoint のリストを表示する方法がわかりづらい” の続きを読む