画面共有時の「システム オーディオ」って知ってます?例えばオンライン会議上で動画を共有したい場合、画面共有をして流しますが、普通に共有すると動画の音声は共有されません。そういう時に共有トレイで共有する前にシステム オーディオを含む設定をしてから画面共有すれば良いですよね。
どう設定をするのかというと、今までは…
▼「共有トレイ」を開き、共有トレイの左上
![](https://art-break.net/tech/wp-content/uploads/2020/08/200824_2_01-600x357.png)
▼「システム オーディオを含めます」をクリック
![](https://art-break.net/tech/wp-content/uploads/2020/08/200824_2_02.png)
Art-Break .log : Taichi Nakamura
Microsoft 365 ( Office 365 ) ・ Power Platform ・その他の情報発信ブログ
画面共有時の「システム オーディオ」って知ってます?例えばオンライン会議上で動画を共有したい場合、画面共有をして流しますが、普通に共有すると動画の音声は共有されません。そういう時に共有トレイで共有する前にシステム オーディオを含む設定をしてから画面共有すれば良いですよね。
どう設定をするのかというと、今までは…
▼「共有トレイ」を開き、共有トレイの左上
▼「システム オーディオを含めます」をクリック
約1か月前の記事でクイック編集が大きく変わった事を紹介しました。
で、この中で指摘していたのが、編集バーの右にあるビューの切り替えメニュー内の、クイック編集の各行の高さを調整するメニュー。この日本語がちょっと怪しかったんですよね。
“SharePoint :クイック編集時のビューの切り替えメニュー内の怪しい日本語が解消された” の続きを読む