Microsoft Teams :会議の背景画像にオリジナル画像を追加できるようになった!

Microsoft Teams の会議で待望の背景画像を指定できる機能が展開されはじめたのが4月中旬あたり。

Microsoft Teams :会議の背景画像を指定できる機能がキタ~~!(ただし現時点では自分の好きな画像は指定できません)

で、この時にも書いたけど、この時点では自分の好きな画像は指定できなかったんですよね。表向きは。ただ、同時に裏技が出回っていて実際この時点でもオリジナル画像を背景画像に指定する事はできていましたが、あくまでも裏技だったので僕は説明はしませんでした。

それがさっき会議をした時にシレっとオリジナル画像を追加できるUIがあったんですよ。

実際に試してみます。

“Microsoft Teams :会議の背景画像にオリジナル画像を追加できるようになった!” の続きを読む

Microsoft Teams :挙手機能がモバイルアプリからも利用可能になった!

Microsoft Teams のオンライン会議内で挙手できる機能が先日展開されました。

Microsoft Teams :挙手機能が展開された!&この機能を有効的に使うには…

ただ、この5/18時点ではモバイルアプリからは利用できなかったんですよね。

それが、今見てみたら挙手機能が利用できるようになっていたので試してみます。

“Microsoft Teams :挙手機能がモバイルアプリからも利用可能になった!” の続きを読む

Microsoft Teams :マルチウィンドウのポップアップ表示された方が便利な事


[ 2021/10/14 追記 ]
現在はポップアップ表示ではなくメインウィンドウ内でも便利な方の画像ビューワーが利用できるようになりました。

Microsoft Teams :マルチウィンドウのポップアップ表示された方が便利な事


Microsoft Teams のマルチウィンドウの機能は先日の記事で紹介しました。

Microsoft Teams :チャットをポップアップ表示させるマルチウィンドウの機能が展開された!

その後色々触っていて一つ気が付いた点があるので補足します。

“Microsoft Teams :マルチウィンドウのポップアップ表示された方が便利な事” の続きを読む

Microsoft Teams :挙手機能が展開された!&この機能を有効的に使うには…

最近の Microsoft Teams のアップデートは凄い勢いですね。そして特にオンライン会議の機能のリリースが前倒しされている感じです。ここ最近だと会議で背景画像を指定できる機能が話題になり、かなり直近では最大9人表示されるアップデートが非常に注目されてきています。そんな中、若干地味な「挙手」機能が展開されたので触ってみます。

“Microsoft Teams :挙手機能が展開された!&この機能を有効的に使うには…” の続きを読む

Microsoft Teams : STREAM DECK で面倒なショートカットキーを物理ボタンで操作!(例えば会議の時のミュートボタン)

正直な話、僕は Microsoft Teams においては、ショートカットキーに全く興味がありませんでした。そんな無関心だった僕が最近気になったショートカットキーがあったんです。それがオンライン会議の時のミュートです。「 Ctrl + Shift + m 」です。

オンライン会議では複数人で会話をしている時、人数が多いほど騒音・雑音が入りやすいです。会議中に誰かのマイクで電車や車の音や救急車・消防車・パトカーのサイレンなどが聞こえる時ありませんか?そんな時に自分が話す時だけマイクをオンにしておけばクリアになると思います。なので僕はミュートを良く使うようになったけど、基本ミュートにして急に会話に参加したくなった時にマウスでミュートをオフにすると、そのわずかな操作時間のラグで会話に入り込めなかったり、操作にまごついてしまう事がありました。で、ショートカットキーを使い始めたけど、すぐに「 Ctrl + Shift + m 」もそこそこダルいと思ったんです。

なんかボタン1つを押すだけでミュートのオンオフができないのか???

“Microsoft Teams : STREAM DECK で面倒なショートカットキーを物理ボタンで操作!(例えば会議の時のミュートボタン)” の続きを読む

Microsoft Teams :チャットをポップアップ表示させるマルチウィンドウの機能が展開された!

待っていた人は多かったハズの機能が展開されましたね。チャットを別ウィンドウで表示させるマルチウィンドウ機能です。

▼メッセージセンターのメッセージ

記事を書いた後で気が付いたけど、「ポップアップ」じゃなくて「ポップアウト」って書かれていますね。僕の人生の中ではあまり聞き慣れない言葉でした。

では早速触ってみます。

“Microsoft Teams :チャットをポップアップ表示させるマルチウィンドウの機能が展開された!” の続きを読む

Microsoft Teams :モバイルアプリのナビゲーションのUIが変わった( iPhone )

※手持ちの iPhone のみの検証です

Microsoft Teams のモバイルアプリの下部にナビゲーションがありますが、右に「…その他」が出てきましたね。過去はどうなっていたのか?というのは以下の記事で書いています。

Microsoft Teams :モバイルアプリの気が付きにくい3つのUIを紹介( iPhone )

この中の「■その3」で書いていますが、ナビゲーションバー以外のボタンを表示するUIが気が付きにくかったんです。

“Microsoft Teams :モバイルアプリのナビゲーションのUIが変わった( iPhone )” の続きを読む

Microsoft Teams :モバイルアプリからタグの作成ができるようになった

※ iPhone のみ検証。


2月下旬に Microsoft Teams にタグ機能が展開されました。

Microsoft Teams :「タグ」機能が展開されたぞ!!( Tag )

数日前のモバイルアプリのアップデートで、モバイルアプリからもタグの作成や管理ができるようになったようです。

▼アップデート内容(他にもいろいろありますね)

では試してみます。

“Microsoft Teams :モバイルアプリからタグの作成ができるようになった” の続きを読む

Microsoft Teams :「複数のチャネルの投稿(マルチポスト)」が投稿後に編集できるようになった

Microsoft Teams では複数のチャネルに同じ内容を一括で投稿する機能があります。マルチポストだのクロスポストだの色々な呼ばれ方があります。特に「マルチポスト」という名前は良い印象の言葉ではなく、しかしその印象はあながち間違いでもなく、この機能も使い方次第では嫌われやすいので使い方には十分注意しましょう。

以下にこの機能が展開された直後の記事があるので、具体的な使い方などはそちらを参照してください。

Microsoft Teams :「複数のチャネルの投稿」機能が展開された!「マルチポスト」「Post in multiple channels」

で、この記事の中では「マルチポストした投稿はその後編集する事ができない」という記載があります。2019年10月の機能が展開された当初はそういう仕様でした。

それが、Microsoft のブログで4月の記事にこのような記載がありました。

“Microsoft Teams :「複数のチャネルの投稿(マルチポスト)」が投稿後に編集できるようになった” の続きを読む

Microsoft Teams :1対1のビデオ通話でも録画できるようになったので試してみた

Microsoft Teams ではオンライン会議やグループ通話を Microsoft Streams に録画できる便利な機能がありますが、今までは1対1のビデオ通話では録画できませんでした。それができるようになったとの事です。

“Microsoft Teams :1対1のビデオ通話でも録画できるようになったので試してみた” の続きを読む