僕は iPhone ユーザーなので iOS のみの確認ですが、7月7日(6日かな?)のアップデートでバージョン1.0.46になりました。バージョン履歴で確認をすると以下のように新機能が盛りだくさんです。
今回気を付けたい新機能はその中でも「チャネルのメール アドレスをコピー」です。
Art-Break .log : Taichi Nakamura
Microsoft 365 Copilot ( Office 365 ) ・ Power Platform ・その他の情報発信ブログ
僕は iPhone ユーザーなので iOS のみの確認ですが、7月7日(6日かな?)のアップデートでバージョン1.0.46になりました。バージョン履歴で確認をすると以下のように新機能が盛りだくさんです。
今回気を付けたい新機能はその中でも「チャネルのメール アドレスをコピー」です。
約1か月前にこんな記事を書きました。
この頃は開発者プレビューの機能でしたが、少し前に開発者プレビューじゃなくても実装されましたね。機能自体については上に紹介した記事で説明しているのでご参考にしてください。チーム所有者がチーム管理画面からコードを発行できて、そのコードを知っているユーザーはコードを入力するだけでチームに参加できるって機能ですね。
また、この頃は開発者プレビューのみ表示されていた画面左上の部分。ワッフルメニューと Microsoft Teams というロゴ(というか単なるテキスト)も開発者プレビューじゃなくても表示されていますね。
“Microsoft Teams :コードを使用してチームに参加が解禁&画面左上にワッフルメニューとロゴが” の続きを読む
土曜日に開催された Interact 2018 で、太田さんがモダンUIについてのセッションを行いました。その中で Word をニュースのテキスト Web パーツに体裁を保持したままコピペできる話がありました。
これは僕が SharePoint を触り始めた SharePoint 2007 から(それ以前のVerは未確認)、複数行テキスト列の拡張リッチテキストエディタやコンテンツエディター Webパーツでも実現できていました。ただ、あの頃は Word 内に画像があってもそれはコピペしても画像だけペーストされませんでした。
あの頃から8年ほど経過し、色々進化しました。今はどのような挙動になるのかを再び調べてみます。
モダンページやニュースのコメントについては過去に記事にしています。
で、コメントは滅多に使わないんだけど、今日ちょっと触ってみたら微妙なものも含めて色々な仕様を発見しました。
Microsoft 365 管理センターのメッセージにはなかったと思いますが、今朝、 Microsoft Teams の偉い人 Anne Michels さんが気になるツイートをしていました。
リンク先のページがこちら
Archive or restore a team
https://support.office.com/en-us/article/-dc161cfd-b328-440f-974b-5da5bd98b5a7
(日本語訳はまだ対応されていません。)
もう利用できるのかな?それともこれから追加される機能なのかな?ちょっと調べてみます。
久しぶりにモダンページのテキスト Webパーツの中を見てみると、表(テーブル)が以前見た時より少し進化していました。
以前調べた時(本記事では比較画像は出さないのでこちらの記事で確認してください)
では進化した部分を見ていきましょう。
少し前から気が付いていたのですがなかなか記事にする暇がなく…
いつのまにかモダンの方のチームサイトにおいて、トップページの「+新規」のドロップダウンのメニューに「計画」というリンクが!
今朝見つけたのですが、 Outlook でUI崩れを発見しました。周囲何名かに確認してもらったら全員崩れていたので僕の環境の問題ではなさそうです。
何かというと、タスクの定期的なアイテムを設定するダイアログです。
以前こんな記事を書きました。
SharePoint :モダンページのWebパーツに新しく実装された「Kindle インスタント プレビュー」「Twitter(プレビュー)」を試す
この記事の中では英語版のAmazonサイトにはShareの方法に<embed>があり、ここから埋め込みコードを取得して Web パーツに貼り付ければOKだったけど、日本語版だとなぜか<embed>がないので埋め込みコードを取得する事ができず、また、英語版Amazonサイトでは日本の書籍を検索しても出てこなかったので、結果的に使えないって思っていたんです。
SharePoint Online のモダンページに新たに 天気 Webパーツが追加されました!
必要かどうかというと…別に…という感じでもあるけど(笑)新しいモノが好きなので早速試してみました。
しかし!今のところ難アリです。