
今朝は Microsoft Teams に色々アップデートがあり、記事を書くネタに多くて困りますが、とりあえず書きやすいところから…。
約2か月前、Microsoft Teams で Microsoft Planner が利用できる Planner アプリに Microsoft To Do のタスクも確認できるようになりました。
Microsoft Teams :タスクアプリ( Tasks )の登場!? Microsoft Planner と Microsoft To Do のタスクが確認できるように!
で、ここの冒頭でも記載しているけど、 Microsoft からのアナウンスなどではこれは「 Tasks 」という名前に変わる感じだったんですよね。なので日本語だと「タスク」になるのかな?と思っていました。
▼名前が変わる前に機能が変わった時

その頃のスクショを見ると、左のメニューには「 Planner 」と記載されており、中身の上部には「新しいタスク アプリで…」と書かれています。そのうち名前が変わるような感じでした。
で、昨日、名前が変わってたんだけど、
“Microsoft Teams : Planner アプリの名称が変更されたけどコレジャナイ感が…” の続きを読む