Microsoft Flow :アクションを選択するUIが変わった!

前々から変わるという話は聞いていた Microsoft Flow の「アクションを選択してください」のUIが変わっていました。少し触ってみたけど若干戸惑うところもあるかもしれないので備忘録。

まず、 Microsoft Flow においてはアクションを選択する際に、直接アクションを選択しても良いけど、UIが開かれるとアクションは300個以上あるので見つけづらいです。
なので、検索して絞る方法があるのですが、他にコネクタから選択してアクションを絞り込む方法があります。新UIになってその操作あたりもどのように変化したのでしょうか。

ではまずは旧UIのおさらいです。(前々から変わるという話は聞いていたのにウッカリ以前のUIのスクショを撮り損ね…なのであるものを使います)

“Microsoft Flow :アクションを選択するUIが変わった!” の続きを読む

Microsoft Flow :便利そうなテンプレート「 Office 365 カレンダーから Google カレンダーにイベントを同期する 」を使ってみる!

[2019/10/01 追記]
残念ながらこのテンプレートは現在削除されてしまったようです。また、このテンプレートから作ったフローも現在エラーで動きません。類似したので「Office 365 の新しいイベントを Google カレンダーにコピーして通知を送信する」というテンプレートがありますが、これはイベント作成時のみで編集や削除には対応してくれません。残念!

詳細は省きますが、 Outlook の予定表に予定を登録したいけど、チェックは Google カレンダーで行いたいんです。で、その昔は Outlook 予定表 と Google カレンダーに同じ予定を2か所登録していました。そして、 Microsoft Flow に出会ってからすぐにそこの自動化に着手しました。

フローはシンプルに Outlook 予定表 に予定が登録されたら、 Google カレンダーに同じ情報が登録される仕組みです。

▼フローは超シンプル!

少し考えるとわかりますが、これだけだと予定登録はOKだけど、その後に予定を変更したり削除しても、それは Google カレンダーには反映されません。でも、僕自身が登録した予定をあまり変更したり削除しないので手間じゃない事と、全て手作業だったのが登録だけでも自動化されてそれで満足していたんです。

しかし、最近 Microsoft Flow のテンプレートを眺めていたらステキなテンプレートを発見しました!

▼「 Office 365 カレンダーから Google カレンダーにイベントを同期する」テンプレート!

なぬぅぅううう!追加だけじゃなくて更新や削除も同期されるとな!これはたとえうまく動かなかったとしても使ってみない手はない!と思い、上述の超シンプルフローは停止をし(愛着あるから削除はせぬ)、このテンプレートでフローを作成しました。では、検証してみます。

“Microsoft Flow :便利そうなテンプレート「 Office 365 カレンダーから Google カレンダーにイベントを同期する 」を使ってみる!” の続きを読む

Office 365 : Microsoft Flow + SharePoint + Power BI で作る「外食記録」システム Ver.1.0

※完全に Office 365 の個人利用の楽しみ方ですが、業務利用の参考にはなると思います。

僕は外食をあまりしない人間なのでたまに外食をすると写真を必ず撮ります。今回はそれにひと操作をする事で以下のような楽しそうな事をしたいなぁと思いました。

  • 店名と写真と位置情報と日時を記録。
  • 地図と写真を表示させて、どこのなんというお店でいつ何を食べたのか?がわかるようにしたい。

それをなるべく入力の手間をかけずに実現させるべく、とりあえず以下のような構成を検討しました。

作成するにあたって、上図の左から攻めていくわけではなく、まずは器を作るのが大事ですね。ということで、まずは SharePoint Online から。

“Office 365 : Microsoft Flow + SharePoint + Power BI で作る「外食記録」システム Ver.1.0” の続きを読む

Microsoft Flow :Flow ボタンの入力でモバイルアプリからだとエラーになる種類がついに対応!

今朝、iOS のアプリのアップデートをチェックしたら Microsoft Flow でこんなアップデート内容を発見しました!

「Added number and Yes / No options input support to buttons.」

おぉ!ようやく!!

以前、こんな記事を書きました。

Microsoft Flow :Flow ボタンの入力でモバイルアプリからだとエラーになる種類

「はい/いいえ」と「数」は設定をするとモバイルアプリから Flow ボタンをタップしてもエラーになってしまう件です。これが今回のアップデートで対応されたとの事です。ようやくですね。

では早速試してみます。

“Microsoft Flow :Flow ボタンの入力でモバイルアプリからだとエラーになる種類がついに対応!” の続きを読む

Microsoft Flow :Flow ボタンに入力を追加してあるフローでも iPhone のウィジェットのボタンを押すと入力せずにフロー開始されてしまう

Microsoft Flow の Flow ボタンは、モバイルアプリ内のボタンをタップするトリガーとして色々便利です。
ただ、モバイルアプリを開いた時の初期画面はボタンの画面ではなくアクティビティの画面なので、ボタンだけを利用するユーザーとしてはボタン画面を初期画面にしてほしかったりしますが、それは無理です。そんな時に太田さんに教えてもらったのがウィジェットです。

Widgets are now officially available for both Android and iOS
https://flow.microsoft.com/en-us/blog/widgets/

これを見る限り、 Android の方が使い勝手良さそうですね。ただ、僕は iPhone ユーザーなので…。
で、これを参考にウィジェットからボタンを押す方法も考えたのですが、色々触ると残念な仕様がわかりました。それがタイトルの通り、Flow ボタンに入力を追加しても iPhone のウィジェットのボタンを押すと入力せずにフロー開始されてしまう仕様です。

実際にやってみます。

“Microsoft Flow :Flow ボタンに入力を追加してあるフローでも iPhone のウィジェットのボタンを押すと入力せずにフロー開始されてしまう” の続きを読む

Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れる Facebook と Twitter 連携フロー Ver 2.0!

つい先日Ver 1.0の手順書を SlideShare に公開しましたが、早速 Ver 2.0 です。

Ver 1.0 は、Microsoft Flow を利用してSNS連携をする方法で、具体的には Facebook から投稿すると同じ内容が Twitter にもツイートされるというテンプレートがあるので、それを利用してカンタンにフローを作る方法でした。オマケとして投稿データを OneDrive 内の Excel に追加するようになります。

[2018/11/19追記]
何故か SlideShare のアカウントが心当たりのない規約違反で凍結されてしまったので、 Speaker Deck に変更しました。

ただ、Ver1.0では画像を添付して投稿しても、ツイートには画像が表示されなかったんですよね。それでは利用シーンが限られてしまうので、今回の Ver 2.0 は画像も対応させる修正を行う手順書です。Ver 1.0 の手順に沿って作業をしフローを作成している事が前提の資料です。

ただし、 Facebook に画像を複数添付して投稿した場合、ツイートは添付した画像の枚数分ツイートされる仕様です。(これは今のところ仕様上仕方ないのかな。)

Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れる Facebook と Twitter 連携フロー!

最近は無料で利用できる Microsoft Flow を Office 365 な人以外でも利用してもらいたい活動をしていますが、今回は先日見たニュースで Twitter と Facebook の連携ができなくなったという記事を見て、Microsoft Flow を使えば無料で連携できるし、更に Instagram などとも連携できるので、では、第3弾として Facebook と Twitter の連携をサクっと作る手順書を作りました。

[2018/11/19追記]
何故か SlideShare のアカウントが心当たりのない規約違反で凍結されてしまったので、 Speaker Deck に変更しました。

残念ながらこの手順だけだと添付した画像が連携できないけど、それはまた次回に!
また、制限事項に加え忘れていた項目として、Excelに投稿内容を追加する機能では、Excelのシート状の行の最大数は「1,048,576 行」らしいです。

Excel の仕様および制限
https://support.office.com/ja-jp/article/1672b34d-7043-467e-8e27-269d656771c3

とはいえ、投稿数が100万数って…遠い先なので気にしなくても良さそうですね。

Microsoft Flow :Flow ボタンの入力でモバイルアプリからだとエラーになる種類

結構前からですが、 Flow ボタンでユーザー入力の設定ができるけど、ある種類を使用すると、モバイルアプリ(確認しているのはiOS)で利用とするとエラーになってしまう種類があります。

▼現在、 Flow ボタンの入力はこの種類があります

“Microsoft Flow :Flow ボタンの入力でモバイルアプリからだとエラーになる種類” の続きを読む

Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れるモバイルアプリ用 カップラーメン タイマー改!

以前、以下の記事を書きました。

Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れるモバイルアプリ用カップラーメンのタイマー!

全く Microsoft Flow を触ったことがない初心者向けに全て無料で楽しく学びながらカップラーメンのタイマーが作れる資料の紹介です。
今回はそれの改良版の資料を作りました。

前提として、以下の前回の資料を見ながらカップラーメン タイマーのフローを作成した方が対象です。

[2018/11/19追記]
何故か SlideShare のアカウントが心当たりのない規約違反で凍結されてしまったので、 Speaker Deck に変更しました。

前回は3分と固定してタイマーを作りましたが、今回はその「分」を自分で選択(もしくは入力)できるように改良するという事です。

今回の資料はこちらです。

僕自身がカップラーメンをあまり食べないからわからなかったけど、どうやらカップラーメンの分は今は3分と5分だけじゃなくてもっとあるようですね。

また、前提の前提として、無料で利用するには Microsoft アカウントを取得したり、 Microsoft Flow Free プランでサインインする必要があります。そちらは以下の記事を参考にしてください。

Microsoft Flow :無料で一般人でも便利な Free プランにサインイン

更に続編も検討していますし、別のネタも考えているので、無料で便利になれるものを公開して、どんどん広めたいなぁと思っています。

Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れるモバイルアプリ用カップラーメンのタイマー!

Microsoft Flow は小難しい事をしようとすると色々と大変ですが、例えばテンプレートから作成するだけでもカンタンに便利なフローが作成できます。僕は更に身近に思えるように、Flow ボタンを利用したカップラーメンのタイマーを、全て無料でノンコーディングでカンタンに作成できるように、初心者向けの資料を作成して SlideShare に公開しました。

“Microsoft Flow :初心者向けに全て無料で楽しく学びながら作れるモバイルアプリ用カップラーメンのタイマー!” の続きを読む