いつもブログをご覧いただきありがとうございます。数分で終わるアンケートなので回答をお願いします!
“本ブログについてアンケート” の続きを読むカテゴリー: その他
【動画】グダグダするよ! Microsoft 365 今週のまとめ – #12 ( 2020/11/09 – 11/13 )
【動画】グダグダするよ! Microsoft 365 今週のまとめ – #11 ( 2020/11/02 – 11/06 )
先週金曜日に主催コミュニティのイベントがあったため、また「今週のまとめ」あらため「先週のまとめ」になってしまいますが。
よかったら、チャンネル登録もお願いします。
ブログ初投稿から4年経ちました!

気が付けば4年経ち、今日から5年目のスタートでした。
■おかげさまでだいぶ成長しました(ブログはね)
僕のアウトプット活動の主軸は今でもこのブログです。ここでの発信が基本となっています。おかげさまで「黒いブログ」なんて異名もいただき、PVも基本的には右肩上がりです。ありがとうございます。
ブログ開設以前は約7年間、その時勤務していた会社の諸事情でアウトプット活動できなかったんですよね。せっかく自分は諸先輩方のアウトプットにお世話になっていたのに、その「恩送り」ができないのがずっとモヤモヤしていました。それが4年前の転職を機に開放され、このように今でも2日に1記事のペースで更新していますが、モチベーションは衰える事を知りません。基本的には「自分への備忘録」で始めたのですが、今ではそれだけじゃないと実感しています。ブログは成長しましたが、本人の成長は…。
■今年劇的に変化した
やはりコロナ禍での在宅勤務・リモートワークの需要、そして Microsoft Teams のDAU(デイリーアクティブユーザー数)の急増の影響は大きく、このブログもPVが2月と4月では3倍になったりしました。緊急事態宣言が終わった頃あたりから少しずつ落ち着いてきたものの、現在でも2月に比べると2倍をキープしている感じです。そして、それまではページ別ランキングで上位30位にはだいたい SharePoint の記事が多く、 Microsoft Teams の記事は少な目でした。それが4月以降は1位~30位はほぼ Microsoft Teams に関する記事で埋め尽くされています。自分のブログでも Microsoft Teams の勢いを感じています。
■僕のポリシーは変えません
そんな中、 Microsoft Teams の需要が増えると、特に企業の Microsoft Teams に関するアウトプットが増えてきました。ビジネスチャンスですもんね。いかにPVを稼ぐか?CVにつなげるか?そして検索結果の上位に!というところになるでしょうね。企業なので。ただ、僕のブログは完全にプライベートなので、特に気にせず今までのポリシーは崩しません。自分のテナント(ターゲットリリース)に展開された機能を見つけては、なるべく早くそれを自分で触ってみて備忘録として残す。そして自分なりの感想や考えをそこに少しだけ添える。また、エンジニア向けやIT管理者向けではなく、エンドユーザー向けな内容で書いています。そのポリシーは変えていません。あとは Microsoft 365 や Power Platform と一言で言っても範囲は非常に広く、僕にも得意不得意があります(いや、不得意領域の方が圧倒的に広い…)。なので色々偏っていますが、それもプライベートなので自分の好きな事しか書きません。
■763
763という数字は昨日の時点での総記事数です。4年間とはいえ、まぁよく書いたものだと思います。平均するとなんとか2日に1回ペースです。たくさん書きゃイイって話ではないとは思うけど、それなりの達成感はあります。
■どこにも媚びないつもりです
Microsoft MVP だからって製品・サービスを褒めるだけじゃないです。もちろん基本は大好きなので褒めるけど、個人的主観でダメだと思うところはダメだと書くし。そして所属企業にも左右されません。あくまでもプライベートなブログなので変なバイアスをかけたりはしたくないです(結構難しいところだけど…)。もちろん自分が所属する企業の顧客がこのブログを読む可能性もありますが、僕も読者である皆様も、ここでは所属企業や立場や上下は関係なく対等です。
■信用しないでください(笑)
そんな事言っちゃダメなんでしょうけどね。でもホント、僕の記事を鵜呑みにしないでください。あくまでも僕がプライベートな時間に機能をちょっと触ってみた結果を書いているだけです。そしてあくまでも僕の個人的な考えです。また、古い情報は古いままです。記事を書いた時点での結果を書いています。たまに注意書きを後から入れる時はあるけど基本的には古いままです。最終的には特に業務に活かす場合は、自分の手でしっかり調査して検証してください。
■ YouTube でも発信
今年の大きなチャレンジはコレもありました。このブログの記事を週1回読み上げてその場で触る動画を YouTube で配信しはじめました。もう10回(つまり10週目)続けています。このブログを読んでいただければイイけど、スクショだけではなくて実際に動画で機能を触っているので、よりわかりやすいかと思います。また逆に記事はマメに見ずに動画を週1回で観てもらって、そこで気になった記事だけブログを読んでもらう逆パターンもアリですね。開始してから地味にチャンネル登録者も増えてきているので、今後も続けていきたいと思います。
Home 365 チャンネル
https://www.youtube.com/c/Home365/
という事で5年目に突入しますが、今のところはモチベーションも高く、今後も情報発信したいと思っているので、よろしくお願いします。
【動画】グダグダするよ! Microsoft 365 今週のまとめ – #10 ( 2020/10/26 – 10/30 )
すっかりブログでアナウンスするの忘れていました。先週のまとめです。しかし気が付けばもう10回目。暑い時期に開始してもうだいぶ寒くなってきましたね。仕事やコミュニティで登壇する時は色々と気合を入れるけど、この動画はグダグダしちゃうので僕の本来のポンコツっぷりが完全に出ますね。なのでこの動画を見て「色んなところで登壇の場数踏んでるヤツも本当はこんな程度なんだ!」って何かしら皆さんの自信?につながればと思います(笑)
このブログもそうですが、この YouTube もこの週一で投稿する事を続けてきたらチャンネル登録者数も徐々に増えてきて、ますます「継続は力なり」を実感しています。グダグダと緩くやってるからこそ続けられるので、今後ともよろしくです。
よかったら、チャンネル登録もお願いします。
【動画】グダグダするよ! Microsoft 365 今週のまとめ – #09 ( 2020/10/19 – 10/23 )
今回も遅れて翌週になってしまいましたが、まとめました。
▼グダグダするよ! Microsoft 365 今週のまとめ – #09 ( 2020/10/19 – 10/23 )
よかったら、チャンネル登録もお願いします。
【動画】グダグダするよ! Microsoft 365 今週のまとめ – #08 ( 2020/10/12 – 10/16 )
先週中に公開できず月曜に公開したけど、そのアナウンス記事も忘れていて、ポンコツ全快ですが…
▼グダグダするよ! Microsoft 365 今週のまとめ – #08 ( 2020/10/12 – 10/16 )
オープニングの無駄話が多いですが、それも含めてグダグダやってます!
よかったら、チャンネル登録もお願いします。
【動画】グダグダするよ! Microsoft 365 今週のまとめ – #07 ( 2020/10/05 – 10/09 )
▼グダグダするよ! Microsoft 365 今週のまとめ – #07 ( 2020/10/05 – 10/09 )
録画する時間帯が夕方なので、高確率で息子の声を拾ってしまうのですが、息子の成長も見守っていただけるように、できるだけこの企画長続きさせよっと(笑)
需要があるかどうかはわかりませんが、動画配信にも慣れていきたいので続けていきます。
よかったら、チャンネル登録もお願いします。
【動画】グダグダするよ! Microsoft 365 今週のまとめ – #06 ( 2020/09/28 – 10/02 )
▼グダグダするよ! Microsoft 365 今週のまとめ – #06 ( 2020/09/28 – 10/02 )
よかったら、チャンネル登録もお願いします。
https://www.youtube.com/c/Home365/
実はヒッソリと8月から始めているのですが、当ブログの1週間分の記事を毎週金曜日に動画にしてグダグダとお送りしている企画をスタートしています。気を張ってやると長続きしないのでグダグダ話しています。極力編集しないのも長続きさせるためです。僕個人的にはブログ書くより動画の方が10倍くらい大変なので。だいたい金曜日の仕事終わりの後に録るので、イイカンジに息子の声が入り込んでる回も多かったりします。
内容は本当に記事の内容をなぞるだけなのですが、動画で画面共有しながら見せているので、こっちの方がわかりやすい場合もあるかもしれないです。また、ちょくちょくと動画だけお話してる部分もあったりします。なるべくコンパクトにまとめるつもりが大体10分~20分、平均15分程度になってます。今後は徐々に慣れてきたらどんどんコンパクトにしていく予定です。たぶんこういう内容なだけに5分くらいが理想じゃないかなぁとは思っています。
第4回 Home 365 祭 :初めてオンラインイベントを1人で運営してみた色々
僕が主催するユーザーコミュニティのグループ「 Home 365 」のイベント、「 Home 365 祭 」の第4回目が先日9/5に開催されました。
オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭
https://h365ug.connpass.com/event/185771/
このオンラインイベントを1人で運営してみたんだけど、僕のこだわりや変化やオンラインイベントの試行錯誤を書いてみたいと思います。自分への備忘録の色合いが濃いので長文です。
“第4回 Home 365 祭 :初めてオンラインイベントを1人で運営してみた色々” の続きを読む