Microsoft Lists / SharePoint :リストの予定表ビューでアイテムをドラッグ&ドロップできた

いやぁ、おっちょこちょいのどうも僕です。なんでそんな事を冒頭に書くかというと、あとで語ります。

今回は Outlook の予定表の感覚でいると、できると勘違いしてはガッカリした人も多いであろう、 Microsoft Lists / SharePoint のリストでカレンダー形式でアイテムを表示する予定表ビュー内でアイテムをドラッグ&ドロップして日付を移動させる話。

2022/05/12 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されました。

▼ Microsoft リスト: 予定表ビューのアイテムのドラッグ アンド ドロップ

ようやくアイテムをドラッグ&ドロップできるという事で、ほぼ毎朝試していましたがなかなか展開されない。実は今朝も試してできなかったんですよね。しかし、ふと勘が働いて新しく作ったリストで試したところ、ドラッグ&ドロップできていたので、そこらへん試しながら話していきます。

“Microsoft Lists / SharePoint :リストの予定表ビューでアイテムをドラッグ&ドロップできた” の続きを読む

SharePoint :画像ギャラリー Webパーツへの画像ファイルのドラッグ&ドロップが正常動作するようになった

異常な動作をするようになってから別の方法でアップロードしていたので、いつ直ったかわかりませんが…。

SharePoint の画像ギャラリー Webパーツは複数の画像をサムネイル表示できる便利なWebパーツですが、ある時を境にちょっと残念な事になっていました。それが、 SharePoint のWebパーツやセクションがコピーできる機能が実装された時です。

“SharePoint :画像ギャラリー Webパーツへの画像ファイルのドラッグ&ドロップが正常動作するようになった” の続きを読む

SharePoint :ナビゲーションの並べ替えがドラッグ&ドロップできるようになった!

3月頭にメッセージセンターに以下のメッセージがありました

▼新機能: ドラッグアンドドロップによるサイトナビゲーションの並べ替え

ナビゲーションの並び順を変更する事はよくある事だけど、これまではモダンUI上では移動させたいリンクの…メニューから「上へ移動」「下へ移動」で一つずつ移動させなければいけなくて面倒でした。

“SharePoint :ナビゲーションの並べ替えがドラッグ&ドロップできるようになった!” の続きを読む