Microsoft Teams :【みんな知っておくべき!?】「チャット」で添付ファイルする時の注意点①(動画)

シリーズ化する感じですが、 Microsoft Teams に関する「添付ファイル」という視点で見た「チャット」と「チームのチャネルの投稿」の違いとその仕組みや特性やメリット・デメリットについて話していこうかと思います。

前回はまず添付ファイルの保存場所の違いの説明をしました。

Microsoft Teams :【みんな知っておくべき!?】「チャット」と「チームのチャネルの投稿」の添付ファイルの保存場所(動画)

今回は第2弾。「チャット」の添付ファイルに注目します。チャットにドラッグ&ドロップで気軽にファイルを添付して共有した場合、そのファイルの保存先はどこなのか?どういう仕組みで保存されているのか?アクセス権限はどうなってるのか?何か特性というかクセ的なものはあるのか?それによるトラブルの可能性はあるのか?あたりを紹介していきます。実際に画面を表示して試しながら確認してるのであまり間違いなどはないとは思いますが、見るのがしんどくならないようになるべく長くても1本10分程度にしたいと思っています。

今回の動画のトピックは以下。

  • チャットにファイルを添付するとどこに保存されるのか?
  • 同じファイル名のファイルを別の人とのチャットに添付した時の挙動の特性
  • その特性がどう影響するか?
  • 良い方法は?

このあたりです。知らなくても別にイイけど知っておくと1年後2年後…あたりにトラブルにならないんじゃないか?というネタです。関心のある人は動画を見てみてください。

※今後も見てみたい方は、チャンネル登録と高評価も、よろしくお願いします。

Microsoft Teams :【みんな知っておくべき!?】「チャット」と「チームのチャネルの投稿」の添付ファイルの保存場所(動画)

Microsoft Teams 初心者が最初に混乱するのが「チャット」と「チーム(のチャネルの投稿)」だと思います。どっちもいわゆるチャットができるんですよね。そうすると「どう違うの?」「どう使い分けるの?」というところになりますが、正解はないと思います。ただ、両方の特性やメリット・デメリットを知る事で自然と自分のチームや組織に合ったベストプラクティスは模索して徐々に見出せるんじゃないかとも思います。ただ、管理者であるIT部門や利活用促進部門は Microsoft Teams の裏側の仕組みを把握しておく必要はあるかもしれないけど、ことエンドユーザーである従業員たちがどこまで裏側の仕組みを把握すべきなのか?IT部門はどこまで従業員に教えるべきなのか?というのは非常に悩ましいです。知らなくたって使えるし、難しい事を説明したってかえって混乱するので。このサジ加減は僕もわかりません。おそらくここら辺もその組織次第だとも思います。ただ一つ言える事は、知らないと後々困ったりトラブルになりかねない可能性もあるんですよね。なのできっとこのブログや僕の YouTube の動画をワザワザ検索結果から見てくれる人達は関心が高い人達だと思うので(すでに把握してる人達も多そうですが…)、あえて僕が理解してる範囲内でなるべく画面を見ながら説明したいと思いつきました。

今回はまず「添付ファイルの保存場所」という観点で2者の違いをお話します。ここで言う「添付ファイル」というのは、つまり自分のPC上にあるファイルを入力欄にドラッグ&ドロップしてメッセージを投稿する事です。簡単に言えば、

「チャット」に添付ファイル → 保存先は OneDrive
「チームのチャネルの投稿」に添付ファイル → 保存先は SharePoint

となりますが、別にそんな事知らなくたって、 Microsoft Teams 上で、メッセージに添付されているファイルのリンクをクリックすれば利用できちゃうんですよね。

実際はもう少し細かい説明が必要だったり、実際の画面上ではどうなのか?あたりも気になると思います。動画にして YouTube にアップロードしたので、こちらを見てください。

今回は触りの部分の説明ですが、今後は更に深堀りしつつ、その特性がゆえの注意点なども動画にしてみたいと思います。あまり長い動画は大変だと思うので、なるべく1本10分以内にしたいと思います。

で、意外と動画作成は大変なので、モチベーションアップして継続させるためにも、是非、チャンネル登録と高評価をお願いします!

https://www.youtube.com/c/Home365/

Microsoft Teams :「本当にそのチーム必要?」ユーザーが自分の所属するチームを分析

ユーザーがチーム所有者でなくても自分が所属するチームを分析できる機能があります。僕はなぜそれがチーム所有者だけじゃなくメンバーでも利用できるのか?が不思議でしたが、 Microsoft の意図はわかりませんが、僕なりの一つの答えが出てきています。それを今回は機能と使い道をお話したいと思います。まず、動画にしているのでそちらを観てください。ブログの方では要約を書きます。

“Microsoft Teams :「本当にそのチーム必要?」ユーザーが自分の所属するチームを分析” の続きを読む

Microsoft Teams :5種類のピン留めについて動画でまとめてみた

当ブログを定期的に購読してくれている皆さんなら何度か記事を読んだと思いますが、 Microsoft Teams において「ピン留め」って言っても現時点で5種類ほど存在するんですよね。そして登場順で4種類目までと、比較的最近登場した「メッセージのピン留め」は性質が異なっており気を付けるべき点もあります。

そんな感じをグダグダと説明した動画を公開しました。

Microsoft Teams 5種類の「ピン留め」

これまで毎週、1週間分のブログ記事の内容を動画で振り返るという事を YouTube でやってきたけど、半年やってきてあまり見られない事に気が付き、逆に機能カットの動画は数倍見られてる事に気が付いたので、今後は不定期に、機能カットでの動画をつくろうと思います。例えば動画じゃないと伝わりづらい機能とか、ブログでも人気の高い記事ネタとか、僕がどうしてもアツく動画で紹介したい機能などなど。

あとは、今回からBGMを薄っすらと流してみたり試行錯誤してみます。

よかったら、チャンネル登録もお願いします。
https://www.youtube.com/c/Home365/

【動画】Microsoft Teams の承認機能(アプリ)をザックリ解説(実際に触りながら)

先週のまとめ動画を出してないけど、最近やはり Microsoft Teams の承認機能がかなり注目されているという事で、おさらいを兼ねてこっちを特集的に動画にしました。もしかして、毎週のまとめ動画にするよりも、1記事ずつ、1機能ずつで動画にした方が良いのかもしれない。

よかったら、チャンネル登録もお願いします。

https://www.youtube.com/c/Home365/

【デスクツアー】僕の 気になる? 在宅勤務の机周りや機材の紹介

最近、平日夜や週末は YouTuber の真似事(笑)をしています。元々紹介しているこのブログの1週間の記事を振り返る動画を掲載しているチャンネル「 Home 365 [ Taichi Nakamura ]」の方がありますが、これとは別に実は10年以上前から存在するチャンネル「 Taichi Nakamura 」がありまして。そっちは主におよそ1年に1回程度ギターを弾いてる動画を掲載していたんだけど、こんなご時世なので色々とやれる範囲でやりたい事をしたいなと思いまして。で、色んなやりたい事を動画にしてるけど、その一つとして、自分の使っているPC周りの機材や配信機材などを紹介してみたいなと思い、その中には在宅勤務での仕事環境に関して役立ちそうな事もあります。それに関してはこのブログでも紹介していきたいと思います。あ、チャンネル登録もよろしくお願いします!

■デスクツアー

ザックリと自分のデスク周りや機材を紹介しています。例えばオンライン会議やオンライン登壇の時に、太一はどんなカメラ使ってどんなマイクやヘッドホンなどを使ってるんだろう?と気になる方は是非ご覧ください。快適にオンライン会議をしたり在宅勤務をするヒントが1つでもあれば幸いです。

■椅子の紹介

僕が2020年の年末に買い替えた高級な椅子について軽くレビューしています。在宅勤務になって椅子が合わなくて腰痛…。よく聞く話です。僕は腰が強い方だと思っていたけど、在宅勤務はじめて10ヶ月くらいの去年12月に徐々に腰が痛くなってきたので椅子を替えたんです。それを紹介しているので、椅子の購入を検討している方は少しでもヒントがあれば幸いです。


このように少しずつ、 Microsoft 365 や Power Platform だけじゃなく、その他に関連する事があれば少しずつこのブログでも紹介していければと思います。

【寄稿しました】Microsoft TeamsをDXのハブに、ローコードツール連携など最新オススメ機能とは

@IT 様に寄稿した記事が公開されました。

Microsoft TeamsをDXのハブに、ローコードツール連携など最新オススメ機能とは:特集:Microsoft & Windows最前線2021(3) – @IT
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2101/12/news007.html

DX(デジタル・トランスフォーメーション) がテーマの特集で記事を書いています。全部読むには会員登録が必要ですが、是非読んでみてください。冒頭からボケていますが、それ以外?は真面目に熱く語っています。元々はタイトル違ったんだけど、変更されていました(笑)