
先に怪しい記憶なので知っている人がいたら逆に教えてほしいけど、大昔は Microsoft Teams のチャットやチャネルのメッセージに貼り付けた動画は Microsoft Teams 内で再生できた記憶があるんですよね。 Microsoft Stream ( on SharePoint ) が出てくるようになってから中で再生できなくなったような…。僕の勘違いか幻ですかね。
まぁ、過去の話は置いといて、現在というかここ最近までは Microsoft Teams のチャットやチャネルのメッセージに Microsoft Teams ( on SharePoint ) の動画を貼り付けても、リンクが作られるだけでクリックするとブラウザーで Microsoft Stream の動画が開くという動作でした。それがようやく Microsoft Teams 内でプレビューできたり再生できるようになりました。
2023/07/19 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに以下のメッセージが公開されました。
▼ Microsoft Teams: Teams チャットとチャネルでのストリームのプレビューと再生

今朝確認したところ、展開されている環境を確認したので見てみます。同じテナントに展開されていないユーザーもいたので、全く同じメッセージを見た時の違いも比べられます。
今回メッセージに貼り付けた動画は SharePoint のテンプレートを適用させたサイト内にサンプルでアップロードされている動画です。 SharePoint 内に保存されているという事はつまり Microsoft Stream ( on SharePoint )の動画でもあるという事ですね。ややこしいけど。そうじゃなくても普通にメッセージに動画ファイルをドラッグ&ドロップしても結局 Microsoft Stream ( on SharePoint )なので動作は一緒です。
■アップデート展開前の動作
▼アップデート展開前

このように動画を貼り付けてもリンクが生成されるだけです。
▼リンクの「…」メニュー内

このように Microsoft Teams 内ではリンクが生成されるだけで再生もできなければサムネイルの表示なんかもされません。ファイル名でどんな動画だかを推測するかメッセージにしっかり動画の説明を記載していないと、動画を再生するまでどんな動画なのか不明です。で、リンクをクリックすると、
▼ブラウザーで Microsoft Stream の再生プレイヤーが表示されます

美人なお姉さん…は置いといて、このような挙動になっています。
■アップデート展開後の動作
▼同じメッセージ

このようにメッセージ内に動画のリンクだけじゃなく、サムネイルが表示されています。メッセージセンターのメッセージ内に「プレビュー」という言葉があったと思うけど、おそらくこのサムネイルの事を指しているんじゃないかと僕は思いました。どんな動画の内容なのかが推測しやすくなると思います。この動画のサムネイルは美人なお姉さんというインパクトで推測しにくいけど、スタジオでお金かけて収録するほど重役からのメッセージなのかプレゼンなのか自社製品の公開情報なのか?と推測はできそうです。僕なら美人なお姉さんが表示されただけで確実に再生するでしょう!(←そんな話はどうでもイイ)
このサムネイルの真ん中の再生ボタンをクリックすると、
▼動画がこの中で再生されます

わざわざブラウザーで開かなくてもパっと再生できるのは良いですね。そして Microsoft Stream の再生プレイヤーで実現できる事、例えばノイズ抑制やキャプションや再生速度の変更などもこの中でも利用できます。ビデオの設定や分析も表示できるけど、
▼まぁこれは見づらい…

これらは Microsoft Stream 側で表示させた方が良さそうです。
■気になる点
いやぁ、僕が非常に気になるのは、触ってみたところ全画面表示できなさそうなんです。色々ボタンなどクリックしてみたけど、このサイズでしか再生されないんです。 Microsoft Stream の再生プレイヤーだと[ Alt + Enter ]で全画面表示できるけど、 Microsoft Teams の方ではそのショートカットキーも効かない。全画面表示じゃなくともせめて Microsoft Teams の画面いっぱいに広げて再生されるような機能が欲しいです。僕が見つけられていないだけなのかもしれないので、もし方法を知っているという方はご一報ください。結局今のところは大きく観たい場合はブラウザーで Microsoft Stream の再生プレイヤーを開くしかない感じです。