SharePoint : Stream Webパーツを利用する時のモバイルから閲覧する観点からの注意点

我が家では家族ニュースを SharePoint ニュースで僕が主に発信しています。そこには画像や動画をたくさん載せていますが、特に動画は Microsoft Stream にアップロードした動画を Stream Webパーツで貼り付けています。僕の家族内だけでなく、両親や僕の妹にもライセンスを与えているので、妹家族が来日(妹家族はイギリス在住)した特に遊んだ時はニュースにして発信しているけど、特に両親に非常に喜ばれます。

で、 SharePoint ニュースはモバイルアプリから作成しようとすると機能がかなり限られていて、 Stream Webパーツも利用できません(ただし閲覧はOK)。なので、ニュース発信は主に僕がPCで行っているんだけど、PC視点で作成してもモバイルからしっかり確認しないとユーザーにとって見づらくなる場合もあります。今回はそれを紹介します。

▼PCから見た SharePoint ニュース

このように Stream Webパーツを6つ並べています。PCから見るとサムネイルがしっかり表示され、動画のタイトルも表示されます。また、 Stream WebパーツにはWebパーツの設定でキャプションが更に加えられます。それが画像のサムネイルの下に表示されているテキストです。ここまで丁寧に表示されていれば全く問題ないのですが…。

▼モバイルアプリから見た SharePoint ニュース

同じページの同じ部分ですよ(笑) サムネイルも動画タイトルもWebパーツの設定のキャプションすらモバイルアプリでは表示されません。もちろんタップすれば動画が表示され、 SharePoint アプリ内で表示されるのはうれしいけど、とにかくこの同じものがぶっきらぼうに並んでいる光景は非常に不親切ですよね。タップしないと中がわからないのは。

と、PCメインで利用していてPCからニュースを書いている人にとってはおそらくモバイルから見るとこうなっている事は気が付かないかもしれないです。特にここ数年で Office 365 の様々なサービスをモバイルから利用しやすくなってきたし、SharePoint のモダンUIもレスポンシブWebデザインだから!という点もあると思うので、モバイルから利用する事を想定している場合は、PCで作業をする人たちもしっかりとここらへんも考慮した方が良いと思います。

ちなみにこういう場合は例えばどうすれば良いかと言うと僕の場合は…

▼Stream Webパーツの上にテキストWebパーツを追加して動画タイトルを記載します

ちょっと面倒ですけどね。でもニュースなんてユーザーに見られなきゃ意味ないじゃないですか。ニュースに表示させた動画だって同じく見てもらえなければ意味がないので、ちょっとの手間は惜しまない方が良いです。

▼モバイルアプリから見ると

とりあえずこれでその動画がどんな動画なのかはわかるので、だいぶ違うと思います。

そのうちモバイルアプリのアップデートでサムネイルも表示されるかもしれないです。ただ大事なのは今回の事に限らず、ニュース発信者もニュースを見る人がモバイル利用が多いであろうと想定されたら(特に我が家は僕しかPC利用していないので)、しっかりモバイルからも確認して配慮すると良いかと思います。ニュース発信者のミッションは発信する事ではなく見られてナンボであるという事ですね。