
段階的な展開だと思うのでまだ変わってない人もいるかもしれないけど、変わった人は違和感おぼえていると思います。これは慣れるまでは少し混乱しそう。
右上のUIっていうのは具体的には、
▼ココ(黄色矢印の先)

テナント名と自分のプロフ画像が表示されている箇所です。
以前はどうだったか?というと、1月下旬にちょっと変更されていたんですよね。
で、この記事の最下部でも書いてるんだけど、この記事内で引用した Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターのメッセージは、もう1段階変更がありそうな匂わせ方をしていたんですよね。それが今回の変更だったみたいです。詳細は上の記事を参照してください。
では、変更されたUIを見てみたいと思います。
■実は2つにメニューが分かれた
冒頭に「慣れるまで少し混乱しそう」って言った理由がコレです。今回の変更で実はメニューが2つに分かれたんです。
▼パっと見はメニューが2つ潜んでいるとは思えないUI

これわかりにくいですが、実は、
▼「…」と「テナント名・プロフ画像」でメニューが違うんです

▼「…」をクリックすると表示される設定メニュー

▼「テナント名・プロフ画像」をクリックすると表示されるプロファイルメニュー

これは軽くトラップですよね。今までプロフ画像あたりをクリックしていたと思うけど、UI変わって同じようにクリックしたらメニューが減っていますからね。
ちなみに、各メニューの名称はこれまた僕の見た限りだと固定された名称はなさそうです。該当するメッセージセンターのメッセージの英語を見ても、プロフ画像の方から開くメニューは「 Profile Menu 」とも書かれていたり「 Me Menu 」と書かれていたりします。また、「…」から開くメニューは「 a new menu 」としか書いていないです。日本語にしたら「 Profile 」は「プロフィール」「プロファイル」に分かれるのでなかなかややこしい。まぁ「細けぇこたぁ気にすんな」なんでしょうね(笑)
ただし、配置換えがあっただけで、中身は変わりないと思います。なので特にこれ以上は説明する事はありません。ただ、こんな感じなので、企業のIT部門や利活用促進部門やチャンピオンプログラムのチャンピオンたちは、社内にアナウンスしておくと良いかもしれないですね。
■設定画面も少し変わった
同時に設定画面も少し変わったと思います。
▼メニューが追加されています

昨日までなかったのが「アカウント」です。あ、「キャプションとトランスクリプト」という項目も2・3週間前あたりから追加されていましたね。
▼アカウントの中

プロファイルメニュー内からも設定できますけどね。そうそう、上のスクショを見てすでに違和感おぼえてる人もいると思うけど、このアカウント画面を開き直す度に何故か「(ゲスト)」が増殖していきます。
▼ほら…

そのうち直ると思いますが。
▼キャプションとトランスクリプト

たぶん徐々に設定項目が増えるとは思いますが、今はこの項目のみ。あえてオフにする必要はないんじゃないかと思います。
という事で、日々変化が激しい Microsoft Teams ですが、 Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターからメッセージは出ているし、メッセージに出ていない変更点に関しても毎日使っていれば変化に気が付くだろうし、一通り触ってみれば僕みたいな人間でもわかるので大丈夫だと思います。あまり当てになりませんが当ブログも確認程度に活用いただければと思います。