SharePoint のモダンページには Microsoft Stream のWebパーツがプレビュー段階ですが存在します。例えば社長サンの年始の挨拶をビデオに録画して、それを Microsoft Stream にアップロードすれば点在する営業所の従業員にも見てもらう事ができるなど、セキュアな環境下で社内 YouTube みたいな事ができると思います。それを SharePoint の社内ポータルサイトのトップページに表示すれば閲覧されやすいと思います。
そんな Stream Webパーツですが、どうやら12月にアップデートされたようです。
SharePoint Roadmap Pitstop: December 2018
https://techcommunity.microsoft.com/t5/Microsoft-SharePoint-Blog/SharePoint-Roadmap-Pitstop-December-2018/ba-p/307754
では実際に触ってみます。
■ビデオ単体
▼Webパーツを追加します

▼ビデオのアドレスは Microsoft Stream で目的の動画の共有からURLをコピーできます

▼それをビデオのアドレスに貼り付けるだけでOK

非常にカンタンです。開始のオプションは時間を指定するとそこからスタートされる設定です。
■チャンネル
同じ「Channel」なのに Microsoft Teams では「チャネル」と言われ、 Microsoft Stream では「チャンネル」と訳されているんですよね。不思議ですね。
▼Webパーツの設定の「ソース」で「チャンネル」を選択

▼チャンネルのアドレスは Microsoft Stream で目的のチャンネルの共有からURLをコピーできます

▼それをチャンネルアドレスに貼り付けるだけでOK

▼動画の並べ替えを変更できるようになったのが今回のアップデートのようです

■モバイルアプリ
SharePoint のモバイルアプリでは、バージョン 4.5.0 でStream Webパーツに対応されたようです。
▼モバイルアプリから見た Stream Webパーツ

あれれ?PCのようにここに動画のサムネイルなどが表示されると思っていたけど…。しかもボタンは「チャネル」って書かれてるし。しっかし、もしやボタンをタップすると Microsoft Stream のモバイルアプリに切り替わるなんてオチじゃないだろうなぁ??
▼恐る恐るタップすると、ちゃんと SharePoint アプリ内でチャンネルの一覧表示されました

▼サムネイルをタップすると動画が SharePoint アプリ内で再生されます

字幕もOKだし全画面表示もOKですが、コメントやいいねはできないようです。せめていいねができるようになると良いですね。
という事で、 Microsoft Stream のモバイルアプリで観ればいいじゃん?とも思いますが、閲覧されやすい SharePoint の社内ポータルサイトに表示されて、そこから動画やチャンネルが表示されるのは良いですね。
とにかく様々なサービスを連携しあって真価を発揮するのが Office 365 です。しかし、色々あってどう使って良いかわからないという点も正直な感想ではあると思います。個人的には支払う金額は同じなのにドンドン機能が追加されていくなんて最高のオモチャなんですけどね。