第22回 Office 365 勉強会 に参加しました!

昨日 6/16 に Office 365 勉強会に参加しました。20回目から参加しはじめて3回目。

20回 参加
21回 LTで登壇
22回 通常枠で登壇

こんな感じで今回は登壇もさせていただきました。

■運営にちょっとだけ協力

この勉強会にはおやつタイムがあるわけだけど、おやつと言ってもポテチやチョコではなくガチのスイーツです。それを運営側の人たちが毎回予約・購入・運搬までやるんだけど、その運搬に協力しました。いやぁ、どのスイーツが良いか?ってところから考えるので結構大変だと思います。勉強会の運営は完全にボランティアなので頭が下がります。(こういうところも含めた Microsoft MVP 活動なんですねぇ。)
で、待ち合わせの駅で待ち合わせ前にコンビニを探していたらなんと職質に遭いまして(笑)。駅前の人通りの多いところで屈強な警官2名に身体を隅々まで触られて…カバンの中もチェックされ…恥ずかしかった!そういえば職質ってされた記憶がなく、まさか40代になって職質されるとは。そんなに人相悪かったかなぁ?

ま、そんなアクシデントもありつつ勉強会開催。

■セッション1 「Office 365 ProPlus の 更新管理 と SCCM」

正直ここらへんは全く弱いので口をポカ~ンと開けて見ていました。たしかに前職の環境ではIT部門に所属していて結構前に別の課の人がWSUSの導入をしていたので記憶があります。あとC2Rくらいはなんとか知っていました(そんなレベル…)
自分がその領域に首を突っ込むことがあるかどうかはわからないけど、浅くでも知っておかなきゃいけないなぁと危機感を覚えました。
そういう気づきを与えてもらえるだけでも、やはりこのような勉強会に参加する意義はあるのかと思いますね。

■セッション2 「Office 365 を楽しもう!(家庭で Office 365 を使ってみたところから業務での利活用促進を考える)」

自分のセッションです。
まず登壇前に軽くリハーサル(機材的な)は大事だと思いました。今回は怠ってしまった…。実際に登壇前にモニターに接続すると色々と異変があって若干慌てました。また、今回モバイルアプリがメインでもあるので REFLECTOR 3 を使ったのですが、自宅では問題なかったのに、本番では反応が若干悪かったり何度か落ちたので参りました。自宅では自宅のネット環境でWi-Fi経由で接続するけど、出先でこれを使うには iPhone をテザリングするわけで、本番ではデモするのにネットも使うので色々とトラブルの元になったようで…ちょっと考えなきゃと思いました。最初に Microsoft Forms でアンケートをとってリアルタイムで Power BI で表示させるのに失敗したのも、ここらへんの影響だったのかなと思います。登壇後に見たらしっかり反映されていたので。
デモでトラブると焦るけど、クラウドあるあるだし、代替があれば乗り切れます。
今回も Microsoft Forms のアンケートの結果を見ることでしのぎました。

元々30分枠なのにスライドが100枚越えでデモも多数考えていて時間がパツパツだったのに、ここで結構時間を使ってしまったので困ったけど、途中途中は後でスライドを見てくださいと省略することで調整。結果的に29分40秒台というほぼジャストで終われたので安心しました。ちょうど1日前に Microsoft の澤円さんのツイートで、時間で終われない登壇者は…みたいなのを見ていたので…。

相変わらず人前で話す事に緊張はしないので、とにかく自分が楽しく話せたので満足しました。自分が楽しまなきゃ相手も楽しくない!っていう考えは昔からバンドでライブやるのと同じポリシーです。伝えたい事も伝えられたと思うし、反応を見ても楽しんでもらえていたようなので良かったです。

今後も登壇活動を続けていきたいです。技術的に難しい話は苦手なので「 Office 365 って楽しい!」「もっと使ってみたい!」って思ってもらえるような活動をしていきたいです。登壇させてもらえるなら…ですが(笑)

以下に登壇スライドを表示します。

[2018/11/19追記]
何故か SlideShare のアカウントが心当たりのない規約違反で凍結されてしまったので、 Speaker Deck に変更しました。

■LT大会

今回14名の方々のLT大会!5分なのでそれだけで1時間以上。僕の登壇は元々40分枠だったけど、LTのキャンセル待ちが出ていたので10分減らしてLT時間に回す志願をしました。僕自身が前回LTさせてもらえた事もありますが、休日にプライベートで人前で話そうって思える人は貴重だと思います。せっかくなのでキャンセル待ちのままでその機会がなくなるのは残念ですからね。

LTって本当に難しいです。おそらく通常登壇よりも難しいと思います。スライド作りから難しいです。話している中身もそうですが、話し方や惹きつけ方なども色々と勉強になります。

■セッション3 「セキュアに使おう Microsoft Teams」

個人的に一番気になるセッションでした。というのも現時点で Microsoft Teams に関わる案件に参画しているので。特にマインドの部分に関しては共感するところが多かったです。こういう方が営業さんだと心強いなぁと感じました。特に僕には今の社内には熱く語り合える相手がいないので…。ただ、逆を言うと、この人を敵に回したらきっとヤバいんだろうなぁ!とも感じました。(←誉め言葉です!)

■セッション4 「おとなのたしなみ Microsoft Flow」

縄神様でお馴染みの小尾さんのセッション。僕が Microsoft Flow をよく使うようになったのも、小尾さんの主催の LogicFlow-ja の勉強会に参加してからだと思います。マイクの調子が悪くてプツプツしていたのが気になってしまいましたが、デモも若干の回線的なトラブルもありつつも面白い内容で飽きずに見る事ができました。 特に LogicApps は Azure の自由に触れる環境がないので気になるところです。(会社の環境があったと思うけどなかなか怖くて触れない…)

ということで長時間を忘れるくらい楽しかったです。薄っぺらい感想しか書けませんが、技術的なところは各登壇者が資料を公開しているので、そちらを見てください。

今後もこの勉強会は毎回参加していきたいと思っています。