
Microsoft Teams のオンライン会議では、マイクをオンにして話をさえぎって「はい!」と主張せずとも、挙手できる機能があります。ブログを見返すと2020年5月中旬に展開されていたようで、もう2年弱前なんですね。
で、この頃は挙手機能について少し懐疑的でした。というのもちゃんと挙手した人を拾ってあげられる人はいるのか?誰も気が付かずに結局マイクをオンにして「はい!」って言うんじゃないか?と。でも、2年も経つとオンライン会議に慣れてきた人も多く、会議の主催者あたりがしっかり司会役をしてくれたりもして、挙手機能で挙手した人を拾ってくれるシーンも増えてきました。たぶん。
さて、そんな時に挙手機能に挙手した順番がわかるようになっていました。 Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターには僕の見た限りだと見つからず。たしか Microsoft の Twitter のどれか公式アカウントがそのような予告ツイートをしていたので、事前に知っていましたが。
そんな感じで、とりあえず僕の環境に展開されていたので試してみます。
“Microsoft Teams :挙手機能で挙手した順番がわかるようになった” の続きを読む