SharePoint :ハブサイトの「サイトの作成」コマンドは管理センター側で非表示設定にするとどうなるのか?

昨日、ハブサイトに「サイトの作成」コマンドが表示されている事に気がついて記事にしました。

SharePoint :ハブサイトに「サイトの作成」コマンドが表示されてる!

ところで、 SharePoint 管理センターにはユーザーが自由にサイト(コレクション)を作成できないようにする設定項目があります。

▼サイトの作成

ここで非表示の設定をすると、今までは SharePoint ホームから「サイトの作成」コマンドが非表示になりましたが、ハブサイトの方はどうなるか?やってみます。

▼非表示の設定にしました

▼ SharePoint ホームから「サイトの作成」コマンドは非表示になりました

▼ハブサイトからも「サイトの作成」コマンドは非表示になりました

まぁ、そりゃそうですよね。たまにそりゃそうじゃない挙動もあるので念のために検証してみました。

ただ、設定が反映されるのは少し時間がかかりました。また、その間は SharePoint ホームから非表示になったけど、ハブサイトからは表示されているなど、設定は一緒に反映されるわけじゃなさそうです。それと、非表示の設定をするとテナント管理者だろうが非表示になります。

自分の環境に「サイトの作成」コマンドがない場合は、テナントで非表示にされているという事です。初期値は表示なので、管理者が意図的に非表示にしていることになります。

Microsoft Teams のチーム作成同様に、 SharePoint のサイト作成も、イチイチ上長やIT部門の承認を待たずにサクサクと情報共有や共同作業していきたいですよね。ユーザー側としては。でも、ユーザー側の意識も変えていかなきゃいけないと思います。クレクレばかり言って、いざ使おうとした時にIT部門に、やれマニュアルがないとか、やれサポート体制がないとか不満を言うユーザーは自由に利用する資格はないと思います。自由に使える事自体に感謝し、自由に使いたいなら自分や仲間内で調べて試行錯誤するくらいのマインドを持たないと。むしろユーザー側から勉強会など積極的に行い、その際にIT部門やIT企業に協力を仰ぐくらいの気概がないと。IT部門側は「ウチの従業員はITリテラシー低いから…」という嘆きをよく聞きます。信用されてない事について悔しくないですか?

言うが易し…ですが、まずはそういうマインドセットを少しずつでも変えていくところからスタートしていかないと、特に クラウドサービスを利用していく上では従来型の教育などではダメだと思っています。

話が逸れてしまった。