Microsoft 365 Copilot : Visual Creator エージェントがリタイヤ

Microsoft 365 Copilot の進化は目まぐるしく、仮に半年前に使って「微妙」って感想を持ったとしても、今再び触ってみると印象が全然変わるかもしれません。やはりよく聞く話が、会社で検証として数ライセンス導入して使ってみたけどピンと来ないから解約…みたいな流れ。残念ですね。一度受けた印象を覆すことは難しいけど、進化の目まぐるしさは忘れてはいけませんね。せめて1ライセンスくらいは持ってちょくちょく様子を伺ってもらいたいです。また、その進化の過程でも淘汰されていくものも多く、 M365 Copilot は新機能などのアップデートも多いけど、リタイヤしていく機能なども多めです。ずっと便利に使っていた機能が突然消えてしまった…という事もありえます。いや突然消える事はなくて事前にアナウンスがあるんですけどね。なのでリタイヤ情報もキャッチアップして利用者にアナウンスしておく必要もあるかもしれませんね。

今回は M365 Copilot Chat に勝手に入っていた「 Visual Creator 」エージェントのリタイヤ情報です。このエージェントは画像や動画を生成するのに特化したエージェントです。

2025/06/27 付けで Microsoft 365 管理センターのメッセージセンターに、以下のメッセージが公開されました。

▼ Microsoft 365 Copilot: Copilot チャットでの Visual Creator エージェントの廃止

2025年7月中旬にはプリインストールされなくなり、同月下旬には完全削除が完了されるとの事です。

そして…すでに僕の環境からは Visual Creator ちゃんはいなくなりました…。

以前(以下のスクショは 2025/06/02 時点のもの)は、 Copilot Chat のエージェント一覧に Visual Creator がいました。

▼在りし日の Visual Creator

そもそも Researcher や Analyst あたりはリサーチツールやアナリストってカタカナに変わっているのに、 Visual Creator はずっと英語のままだったので怪しい待遇だとは思っていたんですよね。そこへきて Copilot Create が発表されて実装されたので、こうなる運命は割と想像できていましたが。

▼今日のエージェント一覧

6月2日以降に「エージェント・スミス」ってふざけたエージェントを息子と一緒に作ったのでそれは置いといて…見事に Visual Creator エージェントはいなくなっていました。

という事で7月中旬現在、プリインストールされなくなるってアナウンスだったけど、これから M365 Copilot ライセンスを追加されたユーザーにプリインストールされないという意味ではなく、既存のユーザーからもプリインストールされている状態が解除されるという意味だったんですね。

ただ、7月下旬ではないのか(上旬・中旬・下旬の定義がよくわからないけど)、エージェントストアを開くと、まだ消えていませんでした。

▼エージェントストアの Visual Creator

このように左上のボタンは「追加」ってなっているので、自動的に削除されているという事がわかります。そしてエージェントストアからももう少しで消える事でしょう。

さて、なんでリタイヤなのか?ですが、当然代替手段があるからですよね。まず今は普通に Copilot Chat で画像生成してくれます。そして M365 Copilot アプリが新しいUIになったタイミングで出てきた Copilot Create (日本語UIだと「作成」)から画像や動画などクリエイティブの生成は行いましょうという事です。以下の記事の後半で少し触れています。

Microsoft 365 :新しいUIになりはじめています( Microsoft 365 Copilot はAIのためのUI )

という事で、こういうリタイヤ情報も書く余裕があればネタにしていこうと思います。

TAICHI