Categories: その他

購読者さんからのフィードバックで広告設定を改めました

いつも当ブログを購読してくれている皆さん、ありがとうございます。

先日ブログのアンケートにフィードバックをいただきました。ありがとうございます。

広告にアダルティーなものが出るので職場で見るのが…という。いやぁ、あまり気にしていませんでした。たしかにそういえばアダルティーなものが出る事もあったけど、それは僕がアダルティーな検索をしたり見ているから…ゲフン…と思っていたんだけど、よく考えると、このメインPCではそういうのを見たり調べないようにしているので、たしかにおかしい!しかも以前はそんな事なくて自分がブラウザーで調べたりしたものと類似したものしか広告が表示されていなかったよなぁ。などと思って、 Google AdSense の設定を久しぶりに開いてみました。

▼デリケートなカテゴリ

こんなのあったんですね…。

▼とりあえず全てブロック

という事で、今はデリケートでアダルティーな広告は出ないハズです。

いやぁ、大変失礼しました。ただでさえ黒い背景だからアダルティーな広告が映え映えですよね…。内容的にも職場で見る方も多いでしょうし、背後霊を警戒しながら読んでもらっていたと思います。これは本当にご迷惑をおかけしました。また、あらためてフィードバックをくれた方、言いにくい事でしょうけどありがとうございました。

さて、広告自体やめたら?とも思うでしょう。たしかにそうなんですよね。実はそもそも広告収益自体は去年の秋から激減しています。広告収益が激減しているという事はその前にアクセス数が激減してるんです。これも気が付いた時はビックリしましたけどね。どうやら去年の秋ごろから Google の検索の仕様が変わったらしく、簡単に言うと個人サイトに厳しい仕様になったんだとか。当ブログは定期的に購読してくれる方は非常に貴重で、実際はアクセス元の8割9割は検索結果からの流入なんです。これはおそらくどのブログでもほぼ同じ傾向かと思います。その検索結果に個人サイトはなかなか表示してもらえない仕様に変わったようで、アクセス数が激減したので広告収益も激減です。今までブログの収益で生活してきた人達が困っている…なんて話も聞きました。で、それなら余計広告自体やめたら?って思うでしょうけど、そこはご理解いただければと思います。このブログを運営するのにドメイン料やレンタルサーバーのレンタル料が発生しています。更に動作確認や検証やスクショ撮るために Microsoft にお布施を払ってもいます。僕も決してリッチではないし家族を養っている身なので、なるべくならブログ運営にかかる費用は広告収益で賄って、僕のモチベーションが絶えるまで当ブログは末永く続けていきたいと思っています。

ただし、広告が著しく邪魔だったり内容がふさわしくないような今回の場合は、僕も不本意なので対応しました。ついでに前から気になっていた画面下部にずっと居座る広告も設定で外すことができたので少しは見やすくなったと思います。

という事で今後とも当ブログをよろしくお願いします。また何かフィードバックがありましたら、アンケートよりお願いします。全てのフィードバックを反映させる事は難しいですが、しっかり目は通し今後の参考にさせていただきます。

TAICHI